忍者ブログ

同人系ですが 最近は乙女ゲーをプレイしたり 雑食系になってます (しかも後ろ向き発言とか 偉そうな発言 します ご注意下さい)
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

10.15.18:04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/15/18:04

07.09.23:31

じゃ解説しておきますか。

 また拍手のログが飛んだ……。
 幸い、メッセージは残っているようなので、喜んでみております、はい。
 嬉しいなぁ、感想が一番嬉しいですー!!
 いつもありがとうございます。
 先にお返事をしておきますねー。

—————————————————————————————————————————
 Web拍手のお返事。
・12時 †  <内容は割愛させていただきます>
——いらっしゃいませ☆
 いつも感想を書いてくれる方ですよね?(ちがっていたらごめんなさい)
 いつもありがとうございます!
 そうですか……ロイアイファンなのに、いつの間にかファランやアサルトに……。
 それは深刻ですね(苦笑)。
 でも、私には小躍りしたくなるほど嬉しい言葉です。
 ロイと同じぐらい好きになって貰えるなんて!
 ていうか、ロイは呼び捨てで何故か二人はアス様とファラン様と様付けなのに笑いました。
 ロイッ、ロイーッ!!!!(泣笑)
 別に頑張ってロイアイにならなくても良いとか言われるとは思いもしませんでしたので、本当に嬉しくて……いや、喜んではいけないのかな、一応ロイアイサイトだし……(苦笑)。
 次の更新も楽しんでいただけるように頑張りますね。
 感想ありがとうございました!

—————————————————————————————————————————

 では、解説でもしてみましょうか。
 ネタバレしますので、読んでいない人は後で読むか覚悟して読むか、どちらかでお願いします。

■10話−結局アサルトだってロイ同じで。名前を呼んでと言いながら呼ばれて狼狽える……なんて恥ずかしい大人達でしょう(笑)。好きでたまらないの良いけど、こんな子どもみたいに制御できないなんて、将来が不安ですよ。

■11話−独りぼっちなロイが哀れでございます。も、もう少し後になったら良いことあるよ!!(泣)お母さんが意味深なことを言ってます。うんまぁ、それほど最低な両親じゃないんだよ、ホントは。悪代官は後で出てくるから……。

■12話−ファラン登場。出す予定なんて書き始めた直後(昨日の深夜11時時点)でさえこれっぽっちも考えてませんでした。ただ、誰かがリザに告ってるところか明らかにアプローチしているのをロイとアサルトが目撃する、というコトだけが目的だったのに。知らないうちにその人物の名前をファランにしてました。……あわわわわ……こりゃ後々大変だぞー……。


 という感じです。
 わぁ、怖い。
 ファランという地雷を踏んでしまったコトがどれだけ影響するのか……。
 大丈夫かなぁ、これから(書く人が心配してどうするっ!)。
 ヤダナァ。
 アサルトもファランも……あの人達、全く大人しくないんだもんー。

拍手[0回]

PR

07.07.23:59

過ぎてるってば。

 拍手小説がようやくもう一つ終わり、残り一つとなりました。
 最後一つは決まっているので(笑・爆弾投下ですよ)多分悩まなくて済むかな……いや、そう決まってるとえらい目に遭うんだ、いつも。
 明日はお嬢様の運動会なので、12時に更新できないかも知れないです。
 申し訳ない。
 頑張りますので、アタシは(なんだろうか、その言い方は。偉そうっぽいよ)。

 で、7/7ですな、今日は。
 七夕になにかしましょうね、なんて実は思ってました。
 えぇ。
 今日受付業務しながら「今日は7日、っと」とかってしるしつけたのに、七夕であることに気づくまでしばらくかかりました。
 もう無理じゃないですか。
 拍手小説でイッパイイッパイで、気持ちよくテンパってる女が何をかけると。
 過ぎてますよ、みたいな。
 1週間前から考えないとさ、そーいうのはっ。
 というわけで、何も出来ませんでした。
 最近そーいうイベントごとが全く手つかずだよね……しょんぼり。
 はぁー……もう少し余裕が欲しい。

 今日で親父さん退院です。
 はー……これで往復しなくていいんだ、もう。
 あとは半年後の6ヶ月検診か。
 ……冬の往復はきついなぁ……まぁ、仕方がないか。
 あ、車の表示を改めてみたら、ちゃんと4万4000km走ってました。
 アタシの見間違いだったらしい。
 ……だよなぁ……札幌を何度も往復して、A市も何度も往復したし、そう考えたら1万なワケがないし。
 でも、そう考えても、1600kmは長いですな……という話。
 さて……運動会の用意するか……はぁー……。

拍手[0回]

07.05.23:42

ココを越えれば。

 仕事中にスカーンとストーリーが浮かんで「よし、それだ!」と思ったはいいが、それは今度アップする3話目(第12話)に上がる内容。
 10話は上がっているから、そのつなぎを書かなければならない。
 急務(急務にしたのはアンタのせいです)。
 困ったぞ……つなぎの役割で且つ、テーマに合致した内容。
 悲しいほどにアナタが。
 ……。
 悲しいのはオレの方だ!!(でも考えたのはアンタですよ、このお題)
 何を思ってこんなのつけたー!!!!
 何が悲しいのか。
 アナタって誰を指してるんだ。
 ぎゃーす!!

 そして明日は親父さんの手術だから、走らなきゃならないんだけど……明日は午前中全部の受付業務を頼むと言われた日でもある。
 事情が事情なので、そりゃ仕方がない、というコトでアタシが不在の間はスタッフが何とかしてくれるそうだが、そのスタッフ達は全く受付業務をしたことがないという。
 ちーん……。
 なんか、大丈夫か、あの歯科医院……(兄の所なのに……)。
 とりあえず1時間でスタッフに説明して、ギリギリ12時までいることにして、2時に着くようにそれから走ることになりました。
 11時半に出られればいいんだけど……無理だろうな。
 私よりも年上の人しかいなくて、その上パソコンにも不慣れな人揃いという……かなり致命的。
 大丈夫かなぁ……あの歯科医院……。
 心配で胃が痛くなってきた。
 つか、頭も痛い。
 ……。
 風邪か、コレ!?
 明日までに頭痛ぐらいは引いてくれー!!
 頭痛で運転は辛いからさぁ……。
 とほほー。

拍手[0回]

07.04.23:41

きゃー……っ。

 拍手小説が進まなくて(一つは終わったんだけど……)、気分転換に色々見て(あ、てぃえちゃん、今日本が届きました。ありがとう! メールの返事は後日、落ち着いてから……何時も遅くてゴメンね)久しぶりにトップページ見てまたカウンタが吹っ飛んでることを知りました。
 ……何でアンタはそう簡単にふっとぶのか……っ!
 もう一ケタ増やした方が良いのか?
 21万近くでこんなにも飛ぶなんて……。
 カウンターは適当なところで直しました(今ならキリバン狙いやすいかもねー)。
 そして、なんとなくMedicineと百年の満月を見て、血の気が引く。
 日記がっ!
 日記のリンクが古いままじゃんっ!
 そして小説の古いこと……。
 ぎゃー!!
 百年の満月なんて、もう3年近く放置してるってどーいうことですかっ!!
 そいや、続き物で止まったままのが無かったような気がするけど、アタシいつの間にかリンク外した……?
 それともデータが古いのか(たまにやらかす。更新した気で古いのをアップしちゃう、とか)。
 今度の更新の時に少し直そう。
 まぁ……統合予定があるし。
 そろそろオリジナルが書きたくなってきました。
 久しぶりに火村を見たから、火村が書きたいなぁ、とか。
 絵も描きたいな。
 ……多分、拍手小説の詰まってるせいだろうけど(ストーリーは大体頭にあるんだけど、テーマにあわないから……困った)。
 明日までに少し悩んでおきます。
 やっぱ参観日……突入すべきだよなぁ……。
 でもギャグで「悲しいほどアナタが」の題名は使いたくないんだよなぁ。
 真面目な参観日ってのも気持ち悪いしなぁー。
 困った。

 しかし、昔の自分の小説読んで、昔の方が断然面白かったんじゃないかとか思う瞬間がある。
 COSを始める前の。
 京極とかやってた頃が、一番良かったんじゃないかなぁ。
 何も考えなくても文字が溢れてきたし。
 あんな風にはなれないかなぁ、もう。
 ……ま、あの頃と今の読書量は十分の一以下だから仕方がないのか。
 AYAに本借りたから、少し真面目に勉強しよう。
 京極氏も有栖川氏も森博嗣氏も、買ったままになってるから読もう……。
 活字離れってホントに国語力を低下させるんだなぁ。
 ショックだ〜〜〜。

拍手[0回]

06.09.23:59

お?

 なんとかなりそ……う?
 という所まで来ました。
 9話目の中盤まで。
 上手くいけると良いなぁ……。
 出来れば少しWiiがやりたいし(しばらくオアズケをくってます……1週間ぐらい)。

 ハムがーっ。
 ハムが負けちゃったー。
 惜しいなぁ。
 なんて惜しい(試合の経過は見てないけど、スコアだけをチラ見したら)。
 めざせ18連勝だったのに。
 でも、去年が11連勝で、今年が14連勝?(あ、13? いくつだっけ)
 少しずつ増えてるのがいいね。
 来年は越えるように頑張りましょう(簡単に言うな、バカっ)。

拍手[0回]

06.06.23:59

このペースを維持できるか。

 集中力が続かない。
 コレがアタシの一番の欠点だと思われます。
 その他沢山欠点がありますが……コレが無かったらもう少しマトモになったのかなぁ。
 何事も。
 そんなアタシですが、とりあえず今日拍手を一本書きました。
 あと二本。
 アサルトを出して少し雰囲気を変えようと画策しておりますが……いやはや、どうなる事やら。

 急に暖かくなって(いきなり25度ですってよ……先週までは10度そこそこだったのに)、体がついて行かないのか……なんだかこの程度の暑さに「うぃー」とへばってます。
 暑い。
 明日は涼しくなるらしいです。
 あー、少し安心。
 AYAの所はまだ寒いみたいで……こう暑いと羨ましく思ったりする。
 まだ夏服、全然用意してなかったし。
 如月ちゃんの所は、もっと暑いんだろうなぁ……。
 や、てぃえちゃんの所にはかなわないか。
 20度超えない程度で推移して欲しい。
 デブにはキツイ……(笑えないよ……)。

拍手[0回]

06.05.23:59

データ処理と小説。

 なんか……あまりにロイの行動がスローで、かなり参ってます。
 な、何、この人っ。
 どーしてこんなに奥手っていうか、そろりそろりと動くんだ……!?
 わー……。
 時間もないけど、お題も足りないかも。
 だって、全然展開していかない……。
 お嬢様リザ並だなぁ、こののろさ。
 どうしてくれよう。
 やっぱりここは、アサルトに動いて貰うしか……アサルトに……———って、あの話のアサルトは他よりも更に奥手じゃないかぁぁぁっ!
 うわん。
 明日までに考えておきます。
 何かこう……三角関係に発展するような流れを!

 よさこいが始まりますなぁ。
 夏が始まる感じがします。
 でも、やっぱ生で見ないとつまんないね、あれは。
 生で見ていた頃が懐かしい。
 昔ほどではないんだろうけどね……規模は大きくなったけど、人の気持ちをグラグラさせるのは昔の方が強かった気がします。
 何でだろ?
 綺麗にみせよう、という思いが強いからかなぁ?
 昔のはホント、悪いけど人一倍楽しんでるから、みたいな顔して踊ってたもんなぁ、みんな。
 や、いいチームも勿論あるんですよ。
 見ていて背筋がぞくぞくする人たちとか。
 やっぱりこう、ぞくぞくするぐらいのがいいねー。

 蛇足ながら。
 ハムー!!
 連勝更新だー!!

 なんかもう、好きだったピアニストが亡くなられて、これでもう、アタシの好きな音楽家が何人も死んじゃったなぁとか、結構ショック受けてたのに……なんか色々なことが次々起こって、自分でも今がどんな気持ちが分かんなくなってきてますよ(苦笑)。
 早すぎるよ、世の中の流れがっ。

拍手[0回]

05.31.23:57

ふいー。

 今日無事に入稿してきました。
 今週中につくからいいかな……なんて失礼なことを考えたりして。
 今日はデータ整理(ていうか、頼まれて録画しているものの編集とか)しようと思ったんだけど、誕生日プレゼントに戴いた本とか兄から借りたCDを姫に入れたりしている内に遅くなりました。
 あらあら。
 あ、AYAありがとうね。
 パンダはまだチラッとしか読んでないんだけど、なんつーか……鬼退治(鬼退治に行って「ちょろいよね」とか言ってたら、親分が出てきてぼこぼこにされたっていう話。ちなみにその親分が、和○アキ○似(……実物か)だったってオチ)の所で、笑いを堪えることが出来なかったので、多分この後も人前で読んではいけないマンガなのだと思う。
 気をつけよう。
 次会うときまでに誕生日プレゼントに何か考えておきます、はい。
 ブレスがいいかしらねぇ?

 昨日一心不乱にむいたクルミを使ってパウンドケーキを作りました。
 温度調節でしくじって(レシピよりもかなり大きい型を使ったので、材料も多かったのね。そしたら、焼く時間が長いのは勿論、温度も下げないと中まで火が通らない(つか先に表面が焦げる)のを失念していて、30分の焼いた後に気づいたという……もう取り返しがつきません)、一応食べられそうな焼き加減ではあるんだけど、固そうなんだよね……。
 と言うのもパウンドケーキは、ラップにくるんで一日以上置いた方が美味しくなると言うので、忠実に守ってみました。
 ……というのは体のいい話で。
 しっとりするらしいから、少しでも柔らかくなるかなぁ、とか……一縷(いちる)の望みを抱くって感じだわね……。
 バナナがあるから、明日はバナナシフォンケーキだ!
(つか、シフォンケーキの型が無くて。リング型っていうの? あれで無理矢理作ってます。大きいのしか売ってないんだよねぇ。21cmは大きいよなぁ……。何処にしまえってんだよ……高さがないならまだしも……)
 あ、一つ訂正しておきますが。
 基本的に作るのは嫌いではないですが、ホントに好きな人と一緒にされても困るというか……失礼になるほどに適当な作り方とかしてますし、全然作ったこと無いので(最近ボチボチ作り始めた。大きいオーブンあるし。前もたまーに作ったけど、年に数えるほどだし)、おかし作るの好きなんですね? という感想は嬉しいですが申し訳ないので、否定させていただきます。
 どちらか言えば、料理(お菓子ではなく、おかずとか)を作る方が性に合いますな。
 いい加減でもどうにかなるから(笑)。

拍手[0回]

05.30.23:59

ふーやれやれ。


 土壇場になると早い。
 ……気がします。
 いいのかそんなんで?
 とりあえず、見えなくても蓮サマ。
 なんか以前聞いた不穏な噂が、本気で心配になってきた。
 兄妹説。
 あの会社がまさか、なんて思ってたけど……よくよく考えればあの会社、その時その時の流行に乗っかるの大好きだった……わぁ。
 一緒に載ってる「グラン○・サン」なんて見事にその流れに進んじゃったしな……。
 おっかないなぁ。
 でも、ココまで持ってきていきなり「そーゆーことなんで、そう言う気持ちはなかったことに」みたいな展開はないと思うんですけど。
 ……アタシは別に気にしないんだけど、実の兄妹だろうが。
 でも気にする人はいやなんだろうな、そんなくっつき方……。
 そんなことになったら、尚に行く可能性大だしな。
 わぁ。
 ま、とりあえず、今日はお疲れってことで寝ます。
 明日はデータ処理だな……。
 ちなみに今日は仕事中、クルミ屋やってました。
 叔父の所から大量に鬼ぐるみ(正式名かどうか知らないけど、そう呼ばれてるらしい。黒くて小さいクルミなんだけど)が送られてきて、それを金づちでバカバカ割ってました。
 普通に売ってるアメリカ産とかのクルミと違って、二つに割ったぐらいでは全然中身が出てくれなくて、割るにはコツがいるという(金づちでないと割れない。それもかなり強く。でも力任せにやると実が粉々に……)。
 ていうか、最近殻付きのクルミって見なく無い?
 昔は良く買って、それこそカニを食べるみたいに、みんな無口になってからをほじくりつつ食べたものですが……。
 楽しいんだよなぁ、面倒くさいんだけど。
 それを裏玄関でパカンパカンやってたら親父がつまみ食いした挙げ句、「2・3個、二つに割ってください」とか頼まれて、そのたびに割っては渡してました。
 なんか……クルミ売りの職人みたいだ……(そんな職人いないだろう)。
 3時間叩き続けて、50個ぐらい割りましたが、摘出できた実は二握り程度。
 お菓子に使おうと思っていたんだけど、なんか……勿体なくなってきた……わ。
 ……。
 まぁ、取っておいたって油分が多いから油焼けしちゃうんだけど。
 大きな固まりでボロンと取れたときは感動した。
 それが味わいたくてひたすら金づちを打ち続ける……。
 ちょっぴり職人っぽい(職人をバカにするな)。

拍手[0回]

05.29.23:59

土壇場に弱い。


 姫が……というか、アタシもですけど。
 タブレットを認識しなくなって、「チョット待った、ソレがないとアタシは絵が描けないんですけど……」と青くなって再起動とかしてたら、全く手をつけられないまま時間が過ぎでしまった。
 ぴーんちっ。
 とりあえず、下書きをゴスゴスと書きました。
 明日はペン入れして、出来れば梱包まで終わらせてしまいたい。
 ……。
 無理か……。
 でも、木曜までに出せたら今週中についてくれるわ。
 頑張ろう。
 ていうか、何かもう何を書いていいのか分かんなくて、とりあえず適当に描いていたら蓮サマっぽくなったので、蓮サマってことで。
 隅にでも余裕があったらマリオットとプクペンを書きたい(ガートルードのレシピ、というマンガのキャラ。たまんなく可愛いのよ、これが! 悪魔なんだけど、なんかもう……こんな子ならたくさん欲しいって感じ)。
 何とか書けないかなぁ……。
 人の形をしていないものって基本的に苦手なんだよね……。
 何とかならないかなぁ(人の形してても遅いのに、人の形してなかったら時間かかりそう……)。
 とりあえず、明日また必死こいてみます。
 風邪は良くなんないデスなぁ……。
 しょんぼり。

 そいや、Wii祭りの隣町の話の続編。
 とうとう値下げを始めた。
 日曜日見たら、23,900円とかになっていて、しまったと思うよりか先に「やべぇ、怖ぇ!! なんなの、社長ッ!!」と引いた。
 しかもこの会社の系列カードで買うと、請求時に5%オフになる日。
 つまり更に1195円引きで、Wiiが22,705円。
 ……。
 あり得ねぇ……。
 前回の5%オフの時に買って23,750円だった事にも、かなり「うわー、すげー」と思ってたのに。
 だから、なんなのあの総合スーパー!!
 畜生っ(涙)。
 ちなみに、逆裁4の限定版はひっそりと未だにそこに存在しております。
 ホント、なんなのさぁー!!!!

拍手[0回]