10.16.10:42
[PR]
05.24.23:40
ふーむ……。
書いてみました。
普通の紙なんで、ペン入れは出来ませんが(まぁ、そんな書き方ではないしな)思ったよりは……ていうか、もともとデジタルで書く方が若干落ちる感じだったので、ま……まぁ……いいか、て感じです。
でも、やっぱ真上(ていうか、見る人にとっては真正面)から見ると違うんだよなぁ。
かなり変形して見える。
や、アタシの絵が変形しているのであって、見え方が変形しているのではないのですが。
なんかちょっと緊張しましたよ(苦笑)。
書けなかったらどうしよう、みたいな……。
よし、コレで少し自信を取り戻した。
けど……やっぱアナログでは書けないかな。
だって、コレをペン入れするとしたら、数日待って直してからじゃないとペン入れできないし(アナログの時は何時も、書いてから最低1日は放置してから直しを入れました。やっぱり時間をおくとおかしいところが見えてるので)。
ちっょとスッキリしたー。
あ、夏が近くなってきたのでデザイン変えました。
そしてガチャ様の何か……アクセサリーをつけてみました。
スクラッチで何が貰えるのかしら……ドキドキ。
PR
05.14.23:59
なーんーでーすってぇー!!
拍手の集計が消えている……うっうっうっ……。
一応コメントは大丈夫っぽいので、全部読ませていただきました。
返事無し、以外の人は一人しかいらっしゃらなかったのでその方にしかお返事しませんが、もし、もしもコメントしたし返事要らないにしてないのに返答無いわ! という方は、お手数ですが……もう一度コメント書いていただけたらなぁ、なんて……や、メチャクチャ面倒なのは解ってるんですけど……。
なんでこうも消えるのかしら、これ。
プログラムが弱いのか、ウチのサバが悪いのか。
……プログラム新しくなってないよねぇ(バージョンアップしてたら、更新しよう。……っていうか、新しくなってたらそれはそれで大変だ。ランダムナシとコメントの字数制限解除、どうやってやったかもう覚えてない……滝汗)。
あー……ショック。
一応コメントは大丈夫っぽいので、全部読ませていただきました。
返事無し、以外の人は一人しかいらっしゃらなかったのでその方にしかお返事しませんが、もし、もしもコメントしたし返事要らないにしてないのに返答無いわ! という方は、お手数ですが……もう一度コメント書いていただけたらなぁ、なんて……や、メチャクチャ面倒なのは解ってるんですけど……。
なんでこうも消えるのかしら、これ。
プログラムが弱いのか、ウチのサバが悪いのか。
……プログラム新しくなってないよねぇ(バージョンアップしてたら、更新しよう。……っていうか、新しくなってたらそれはそれで大変だ。ランダムナシとコメントの字数制限解除、どうやってやったかもう覚えてない……滝汗)。
あー……ショック。
05.12.23:56
ふぃーっ。
今、終わりましたー!
少しやっぱりロイの気持ちを書くのが難しいですな。
一歩間違えると、本気で父と娘になりかねない……ガタガタ。
最近、アリアを読んでいるせいですな、きっと(アクアはリアルタイムで読んでいたのですが、こっちは雑誌を見なくなってしまったので全く……。コミックスを一気に買ったのですが、なんかもうやられてます。あのほわほわに。三社(アクア・姫屋・オレンジ)の絵本が出ているそうで……というか、隣町の本屋にあった気がして。それを買うかどうか迷ってます……うむむむむ……)。
一歩間違えると、ホントに良きパパで終わりそうだ……ひぃっ。
アサルトが思ったより出てこなくて「ダメだッ、それではダメだ!」と悶えました。
今度はもっと出そう。
さ、今日は頑張ったからもう寝ます。
明日もコレでかなり安泰だ。
明日は日中、ゲームするぞー!!
FEだッ!!
最近シミュレーションゲームがいいようで、FFTアドバンスも引き続きプレイしてます。
計画を立てなきゃならないのがいいのかしら……?
さ、今日も懲りずに睡眠時間削ってゲームだ。
毎晩2時半をまわってる時計を見上げて「あああああ」と反省して寝るんだよねぇ……。
年取っても、浅はかな行動は変わりません。
……困ったもんです。
少しやっぱりロイの気持ちを書くのが難しいですな。
一歩間違えると、本気で父と娘になりかねない……ガタガタ。
最近、アリアを読んでいるせいですな、きっと(アクアはリアルタイムで読んでいたのですが、こっちは雑誌を見なくなってしまったので全く……。コミックスを一気に買ったのですが、なんかもうやられてます。あのほわほわに。三社(アクア・姫屋・オレンジ)の絵本が出ているそうで……というか、隣町の本屋にあった気がして。それを買うかどうか迷ってます……うむむむむ……)。
一歩間違えると、ホントに良きパパで終わりそうだ……ひぃっ。
アサルトが思ったより出てこなくて「ダメだッ、それではダメだ!」と悶えました。
今度はもっと出そう。
さ、今日は頑張ったからもう寝ます。
明日もコレでかなり安泰だ。
明日は日中、ゲームするぞー!!
FEだッ!!
最近シミュレーションゲームがいいようで、FFTアドバンスも引き続きプレイしてます。
計画を立てなきゃならないのがいいのかしら……?
さ、今日も懲りずに睡眠時間削ってゲームだ。
毎晩2時半をまわってる時計を見上げて「あああああ」と反省して寝るんだよねぇ……。
年取っても、浅はかな行動は変わりません。
……困ったもんです。
05.11.23:59
んー……。
少し、のってきたような……という感じの6話目です。
半分ぐらい上がったので今日はここでおしまい。
舞台も出来上がってきた感じで、一息つけるかなー? という感じです。
ふへー……。
明日は、突っ切る感じで6話後半書き上げてしまえばおしまい。
少し、調子が戻ってきたかしら?
調子が上がってきたのなら、そのまま7話も書き上げてしまいたいんだけど、最近は調子云々よりも、だらけ病と言いますか……面倒くさくなっちゃうんだよねー。
あそこをあーして、次はこうすればいいんだよなぁー。
なんて思いながら「でもなんかまとまりに欠けるって感じー?」とか言いつつごろごろ……なんて。
あぁ、今月は、というか今月こそは、会報書かなきゃ!
先月忙しくしていたらあっという間にしめ切りが過ぎて、思い出したの10日ですからね。
本読みながら「もう10日か……10……ッ!! し、しめ切りが10日も過ぎてるッ! 間に合わないどころじゃない。もう終わってるぅ!!」と思い出して真っ青に。
や、アタシの原稿がないからって何もないんですけど。
唯一の楽しみだったというか……アナログの唯一の交流だったものですから(郵便を使っての交流、という意味ですよ。古い、とかそう言う意味ではありません)。
兄から借りたCDを姫に入れて聞いてます。
あー……懐かしい、シャカタク……(なんて言ったら良いんだろう……ジャンル。ムードミュージックというか、インストゥルメンタルというか……昔のドラマに挿入歌としてよく使われていたグループで、洋物です。そうねぇ……さんまさんが俳優として出ていたドラマにはよく使われておりましたな。もう20年以上前の話ですか……ははははは)。
車で聞くと気持ちよさそうだなぁ。
あとシカゴとフィルコリンズを借りました。
うん……渋いよ。
オッサン系というか、昔の曲が恋しいというか……知らない曲でも昔の方が肌に合う感じになってきました。
……歳を取ったということかね。
まぁ、こういう趣味や好みに関しては、歳を取るというのは嫌ではないですね(元々オバサンと言われることに抵抗はないから、実際アタシが歳くってる、というのも嫌ではないけどね。事実は事実だし)。
そいや、保育所の子に「○○ちゃん(お嬢様のこと)のママじゃないなら、お姉さんなんだね」と言われて、なんか恥ずかしくなりました。
お姉さん……。
ごめん、アタシはそれに喜べるほど若くも若作りでもないのだ。
恥ずかしくて背筋が寒くなるって言うか……「ぎゃあっ」て感じで苦笑いしました。
こう……背中に氷を入れられるような、そんな感じに近いね。
むずがゆい、をこえる。
喜べないアタシは卑屈なのか、曲がってるのか。
でもさぁ……25才も違うんですよ、その子と(へたしたらもう少し離れてるかも)。
自分の歳に25才足した人を、「お姉さん」と呼べますか。
……というとだなぁ……。
いや、そういう考え方はおかしいとは思うのだが(55才にお姉さん、じゃあそれこそ寒々しい)。
でもアレだね。
20歳以上の人に「おばさん」と言われたら「おまえも似たようなもんじゃろ」とむかつきそうになるのは何故か。
やはり年齢差、なんだろうなぁ……むぅ。
アタシは4つ上の義姉さんにだって、オバサンとは言えないぜよ……(汗)。
半分ぐらい上がったので今日はここでおしまい。
舞台も出来上がってきた感じで、一息つけるかなー? という感じです。
ふへー……。
明日は、突っ切る感じで6話後半書き上げてしまえばおしまい。
少し、調子が戻ってきたかしら?
調子が上がってきたのなら、そのまま7話も書き上げてしまいたいんだけど、最近は調子云々よりも、だらけ病と言いますか……面倒くさくなっちゃうんだよねー。
あそこをあーして、次はこうすればいいんだよなぁー。
なんて思いながら「でもなんかまとまりに欠けるって感じー?」とか言いつつごろごろ……なんて。
あぁ、今月は、というか今月こそは、会報書かなきゃ!
先月忙しくしていたらあっという間にしめ切りが過ぎて、思い出したの10日ですからね。
本読みながら「もう10日か……10……ッ!! し、しめ切りが10日も過ぎてるッ! 間に合わないどころじゃない。もう終わってるぅ!!」と思い出して真っ青に。
や、アタシの原稿がないからって何もないんですけど。
唯一の楽しみだったというか……アナログの唯一の交流だったものですから(郵便を使っての交流、という意味ですよ。古い、とかそう言う意味ではありません)。
兄から借りたCDを姫に入れて聞いてます。
あー……懐かしい、シャカタク……(なんて言ったら良いんだろう……ジャンル。ムードミュージックというか、インストゥルメンタルというか……昔のドラマに挿入歌としてよく使われていたグループで、洋物です。そうねぇ……さんまさんが俳優として出ていたドラマにはよく使われておりましたな。もう20年以上前の話ですか……ははははは)。
車で聞くと気持ちよさそうだなぁ。
あとシカゴとフィルコリンズを借りました。
うん……渋いよ。
オッサン系というか、昔の曲が恋しいというか……知らない曲でも昔の方が肌に合う感じになってきました。
……歳を取ったということかね。
まぁ、こういう趣味や好みに関しては、歳を取るというのは嫌ではないですね(元々オバサンと言われることに抵抗はないから、実際アタシが歳くってる、というのも嫌ではないけどね。事実は事実だし)。
そいや、保育所の子に「○○ちゃん(お嬢様のこと)のママじゃないなら、お姉さんなんだね」と言われて、なんか恥ずかしくなりました。
お姉さん……。
ごめん、アタシはそれに喜べるほど若くも若作りでもないのだ。
恥ずかしくて背筋が寒くなるって言うか……「ぎゃあっ」て感じで苦笑いしました。
こう……背中に氷を入れられるような、そんな感じに近いね。
むずがゆい、をこえる。
喜べないアタシは卑屈なのか、曲がってるのか。
でもさぁ……25才も違うんですよ、その子と(へたしたらもう少し離れてるかも)。
自分の歳に25才足した人を、「お姉さん」と呼べますか。
……というとだなぁ……。
いや、そういう考え方はおかしいとは思うのだが(55才にお姉さん、じゃあそれこそ寒々しい)。
でもアレだね。
20歳以上の人に「おばさん」と言われたら「おまえも似たようなもんじゃろ」とむかつきそうになるのは何故か。
やはり年齢差、なんだろうなぁ……むぅ。
アタシは4つ上の義姉さんにだって、オバサンとは言えないぜよ……(汗)。
05.09.23:58
ざっくざっく。
書き上がるまで本は禁止。
と、自ら言い聞かせて書いてました。
12時近くなったのでタイムオーバーですが……ちっ。
2つめ、第5話は半分ぐらい、といった感じです。
少し行き先が不安定、という感じかなぁ。
もう少しハッキリさせないと。
すぐにロイとリザの距離が縮まるのはアレだなぁ、と思っているとなかなか話が進まず、話を進めようとすると二人が随分近くなります。
うむむむむ。
どうしようかなぁ……困ったなぁ。
今日はやめて、本読もう(あ。逃げた)。
と、自ら言い聞かせて書いてました。
12時近くなったのでタイムオーバーですが……ちっ。
2つめ、第5話は半分ぐらい、といった感じです。
少し行き先が不安定、という感じかなぁ。
もう少しハッキリさせないと。
すぐにロイとリザの距離が縮まるのはアレだなぁ、と思っているとなかなか話が進まず、話を進めようとすると二人が随分近くなります。
うむむむむ。
どうしようかなぁ……困ったなぁ。
今日はやめて、本読もう(あ。逃げた)。
05.08.23:59
ひとーつ。
一夜の生き血を啜りー。
ふたーつ。
不埒な悪行三昧。
みーっつ。
見事なはげがあるー。
……。
じゃなかった。
羽柴さんのおかげでおかしな知識が……(羽柴さんというのは、某マンガの主人公で、すぐに拳銃ぶっ放すろくでもない警察官でーす)。
みっつめは何だ。
みっつ……み、み、……み……?
みだら?
みだらな……何?
悪行三昧の後に、まだ何か言うのか。
ていうか、そもそもひとつめからあってるのか不明ですが(小さい頃に聞いた、程度だしな……)。
ま、そんなことはおいといて。
ようやく一つめが上がりました。
これで、ロイとリザの繋がりと複線が引けたわ。
きゃはっ。
次で少し和やかムードになるはず。
次のお題が……「平たく言えばそうデスネ」と「オレがかまうんだ」ですか。
ふむふむ。
「オレがかまうんだ」で、少しは感情が出そうです。
ぷ。
ま、今回はロイが相当不利な立場なので、悪戦苦闘することは間違いないので、今から覚悟してます。
お嬢様シリーズも相当な悪路を進みましたがー……まだあれば、リザがロイに好意があると解っている感じだったからまだ良かったのですよ。
それがたとえお友達レベルだろうが。
でも、今回は初っぱなから悪意っていうか……無関心、どころか信じられない、信用性ナシ、ですからね。
前途多難です。
頑張れパパ!(笑)
さ、明日も書くぞー!
ふたーつ。
不埒な悪行三昧。
みーっつ。
見事なはげがあるー。
……。
じゃなかった。
羽柴さんのおかげでおかしな知識が……(羽柴さんというのは、某マンガの主人公で、すぐに拳銃ぶっ放すろくでもない警察官でーす)。
みっつめは何だ。
みっつ……み、み、……み……?
みだら?
みだらな……何?
悪行三昧の後に、まだ何か言うのか。
ていうか、そもそもひとつめからあってるのか不明ですが(小さい頃に聞いた、程度だしな……)。
ま、そんなことはおいといて。
ようやく一つめが上がりました。
これで、ロイとリザの繋がりと複線が引けたわ。
きゃはっ。
次で少し和やかムードになるはず。
次のお題が……「平たく言えばそうデスネ」と「オレがかまうんだ」ですか。
ふむふむ。
「オレがかまうんだ」で、少しは感情が出そうです。
ぷ。
ま、今回はロイが相当不利な立場なので、悪戦苦闘することは間違いないので、今から覚悟してます。
お嬢様シリーズも相当な悪路を進みましたがー……まだあれば、リザがロイに好意があると解っている感じだったからまだ良かったのですよ。
それがたとえお友達レベルだろうが。
でも、今回は初っぱなから悪意っていうか……無関心、どころか信じられない、信用性ナシ、ですからね。
前途多難です。
頑張れパパ!(笑)
さ、明日も書くぞー!
04.16.23:59
かなり嬉しい。
しばらく更新なんかしてなかったし、少し時間が空いて読んでくれることになるだろうな……なんて思っていたら、あらびっくり。
皆様、チェックをしてくれているというか、拍手小説を読んでいただいているようで、嬉しいです。
すいません、更新遅くて……。
今年は少しマシにするつもりでしたが、早くも躓いていますな……トホホ。
今日は予告通り、ゲームしました。
ある程度進んで、あとチョットでラスボスです。
そしたら今度は第三の男をプレイして、それをクリアすれば……アドルに逢えるー!!
アドルー☆
でも、それよりも先に、逆裁4にどっぷり浸かりそう。
某雑誌に綾辻氏や有栖川氏のプレイ感想が載っていて、「へぇー、有栖川さん好きなんだ!?」とか嬉しくなったりしました。
あと髪が短くなっていた、とか(や、さほど短くはないんですけど……こだわりあると言っていたので、5cmぐらいでも短くなっているときになるものです)。
綾辻氏が深く語っておられたのには、少し驚いたというか……そんなに入り込んでるんだ!? みたいな。
あはー、楽しみー。
今日、ようやくエプロン生地の裁断をして、アイロンをかけました。
明日はお楽しみな、おにゅーのミシン登場。
明日は楽しみなことばかりです。
幸せが続くと良いなぁ……。
皆様、チェックをしてくれているというか、拍手小説を読んでいただいているようで、嬉しいです。
すいません、更新遅くて……。
今年は少しマシにするつもりでしたが、早くも躓いていますな……トホホ。
今日は予告通り、ゲームしました。
ある程度進んで、あとチョットでラスボスです。
そしたら今度は第三の男をプレイして、それをクリアすれば……アドルに逢えるー!!
アドルー☆
でも、それよりも先に、逆裁4にどっぷり浸かりそう。
某雑誌に綾辻氏や有栖川氏のプレイ感想が載っていて、「へぇー、有栖川さん好きなんだ!?」とか嬉しくなったりしました。
あと髪が短くなっていた、とか(や、さほど短くはないんですけど……こだわりあると言っていたので、5cmぐらいでも短くなっているときになるものです)。
綾辻氏が深く語っておられたのには、少し驚いたというか……そんなに入り込んでるんだ!? みたいな。
あはー、楽しみー。
今日、ようやくエプロン生地の裁断をして、アイロンをかけました。
明日はお楽しみな、おにゅーのミシン登場。
明日は楽しみなことばかりです。
幸せが続くと良いなぁ……。
03.28.23:59
出来た……かな?
二種類あるんだけどね(どっちにしろ、アタシの技能ではない)、どっちが良いかしら……?
どちらにせよ、もう少し黒い方が良いんじゃないかなぁと思ったりするんですけど。
先に作ったのがこちら。

背景のベースは空で、雲間から差す光を増幅させて光らせてます。
で、次がこっち。

こっちも空がベースで、夕焼け……じゃないな、朝日かな。
それとも、タダの黒背景に(前にブログでもアップしたヤツですな)逆光入れるだけで良いのかしら……?
とか思います。はい。
余りガスガスやらない方がいい構図だなぁ、なんて思っちゃって。
……。
や、楽したいとかそう言う事じゃないよ!!
そんなことは全然、思っ……(心当たりが出来たらしい)。
どちらにせよ、もう少し黒い方が良いんじゃないかなぁと思ったりするんですけど。
先に作ったのがこちら。
背景のベースは空で、雲間から差す光を増幅させて光らせてます。
で、次がこっち。
こっちも空がベースで、夕焼け……じゃないな、朝日かな。
それとも、タダの黒背景に(前にブログでもアップしたヤツですな)逆光入れるだけで良いのかしら……?
とか思います。はい。
余りガスガスやらない方がいい構図だなぁ、なんて思っちゃって。
……。
や、楽したいとかそう言う事じゃないよ!!
そんなことは全然、思っ……(心当たりが出来たらしい)。
03.27.23:59
姫の調子が悪い……。
のに、こんな使わないイラストの背景入れてみたりしてな……。
写真加工ですから、解っているとは思いますが。
アタシにこんな背景を描く技能はない。
世の中には本当に優しい方がおられる……。
著作権を放棄している、もしくはしていなくても、好きに加工して使って良いよ、という方は結構おられるんですね。
ありがたや……。
で。
姫の調子が最高に悪いのは事実で、この日記を書くまでにもかなりの時間を要しました。
……むぅ。
デフラグみたいな機能がないからなぁ……。
一度電源落として、メモリをリセットしたりしてクリアにした方が良いのかしら。
どちらにせよ……今は出来ない(のだめを録画中)。
大人しくしてよう。
03.26.23:59
クリックで救われる妄想もある。
命、という部分を変えただけで、なんてバカらしい言葉になってしまうのか……。
まぁ……でもホントにそうだから仕方がない。
拍手に、コメントはなくともクリックが多いと「あぁ……もしかしたら、あの妄想が受け入れられたって事かも知れない」なんて安堵したりします。
……単純に出来ているんです。

で、色塗りが終わりました。
前に上げた物とは違う方法で背景を塗りつぶしたんですが……簡単になったような余計に大変だったような……微妙な感じです。
線画の時点でキチンとしていれば問題はないんですけど……なんせアタシの線は自由奔放すぎてキチンと結ばれてないので、簡単に範囲選択ができません。
でも……コレでも以前よりは気をつけているんだけどなぁ……あまりキチキチと線を持っていくと、今以上に落ち着きのない線、というか……スピード感が無くなってしまうので。
もう少し何とかしよう……しょんぼり。
で、皆様に聞こうかと思ったのですが、塗ったりここに載せたりしていく内に、アタシの方がきつくなってきた、といいますか……。
前に上げたやつだとあまりに腕が変なので、今日載せたのを加工してトップに置きます、はい。
逆光でも入れればいいかしらね。
ていうか、入れると言っていた錬成光が全く入って無くて、何をしているシーンかが全く解らないイラストになってしまっているので、あと少し、加工してみようと思います。はい。
……これが……悪戦苦闘するんだろうな……ははは……。
まぁ……でもホントにそうだから仕方がない。
拍手に、コメントはなくともクリックが多いと「あぁ……もしかしたら、あの妄想が受け入れられたって事かも知れない」なんて安堵したりします。
……単純に出来ているんです。
で、色塗りが終わりました。
前に上げた物とは違う方法で背景を塗りつぶしたんですが……簡単になったような余計に大変だったような……微妙な感じです。
線画の時点でキチンとしていれば問題はないんですけど……なんせアタシの線は自由奔放すぎてキチンと結ばれてないので、簡単に範囲選択ができません。
でも……コレでも以前よりは気をつけているんだけどなぁ……あまりキチキチと線を持っていくと、今以上に落ち着きのない線、というか……スピード感が無くなってしまうので。
もう少し何とかしよう……しょんぼり。
で、皆様に聞こうかと思ったのですが、塗ったりここに載せたりしていく内に、アタシの方がきつくなってきた、といいますか……。
前に上げたやつだとあまりに腕が変なので、今日載せたのを加工してトップに置きます、はい。
逆光でも入れればいいかしらね。
ていうか、入れると言っていた錬成光が全く入って無くて、何をしているシーンかが全く解らないイラストになってしまっているので、あと少し、加工してみようと思います。はい。
……これが……悪戦苦闘するんだろうな……ははは……。