忍者ブログ

同人系ですが 最近は乙女ゲーをプレイしたり 雑食系になってます (しかも後ろ向き発言とか 偉そうな発言 します ご注意下さい)
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

10.15.11:58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/15/11:58

08.22.23:59

ちょっぴり頑張った。


 夏コミの本が届いて(ありがとう、てぃえちゃん☆)、それを読みたくてたまらないんだけど、読んだら最後だと思ったので、頑張って先に色づけしました。
 コレが終わったら読めるよ。
 って。
 そうでもしないと頑張れない恥ずかしい大人がここに……。
 あとはスカートと背景でございますが、背景が……大変な予定なので……大丈夫かなぁ。
 つか、思ったように書けるだろうか……そっちの方がピンチだ。
 頑張ります。
 明日で何とか目処をつけたいんだけどなぁ。
 つかないんだろうなぁ。
 今日こそ早く寝ようと思ったけど、間違いなくアタシは本を読む。
 つか、読みたいっっ。
 ロイアイとかあるもん〜〜ッ。

拍手[0回]

PR

08.18.23:59

あっ……つい。


 ついゲームをしてしまった……。
 ロジック。
 そして慌てて色づけを始める。
 とりあえず肌色(顔だけ完成させたけど、全体としてはベースのみ)と髪の色……のベース、化粧、をしてみました。
 ……。
 ピンクの口紅にしてあげれば良かった……あーあ。
 大人っぽく、と思って赤系にしたのが間違いか。
 けばくなってしまった。
 リザちゃんは結構赤とかいけるから、「彼女の恋人」の表紙では、結構真っ赤にしていたりしたんだよね。
 エルは無理か……はぁ。
 後で余力があったら変化させてみよう。
 アレでやったら簡単にできるだろうけど、発色が気に入らないんだよなぁ、あれでやると(別に隠しているわけではなくて、そのツールの名前が分かんないので、あえて「アレ」)。
 明日は髪の色をキチンと入れて、体の方も塗りたいと思います。
 苦手なんだよ、体の色塗り……とほほ。
 早くしないとホントに暑さがどっか行っちゃうぞー。
 残暑ですらなくなってしまう……はわはわ……。

拍手[0回]

08.15.23:38

重た……。


 残暑見舞いを出すことを忘れていて、出す以前に書いてないですよ、という緊急事態に陥って黙々とかきました。
 つかね……今日は殺人的な暑さで、ホントに……扇風機が冷却装置ではないということを初めて悟りました。
 どんなに暑くても、汗かいている状態で扇風機の前にいれば、気化熱で体温が下がる……までいかなくとも、涼しく感じる筈なんだ。
 そして今までそうだった。
 それが、だ。
 今日は……初めて気化熱が如何に無力であるかを知った。
 扇風機の風が、ぬるいなんてもんじゃなくて……熱くてさ……こう……熱風を受けている感じがして息苦しくすら感じるわけだ。
 これ以上気温が上がったら……ぼかぁ、死にます……って所まで行ったな。
 つか、仕事をボイコットさせてください、とか思いました。
 まぁ……こう暑いと客も来るわけ無いんだけど(それでも奇特な人が来たけどな……)。
 でも、客が来てくれると大手を振ってエアコンが入れられるので(意地で。というか、店のエアコンだからな……客がいなければかける必要がないというか……かけちゃいけない、みたいな……)、来てくれた方が助かったなぁ、なんて思いました。
 客はここに来るまでと帰りに熱にやられるんですけど……。
 明日は最高気温20度ですって☆
 ……12度も下がるのか……砂漠か、ここはっ!
 雨が降るようなので、恵みの雨になる……かしらね。

 で、ようやく涼しくなってきたところで、残暑見舞いのエルをかいてました。
 水の中でごろーん、て感じのエルでございます。
 キャミですよ、一応。
 水に浸かって涼しそうです(や、水はこれからですが……)。
 紫陽花でもちらばそうかと画策していますが……そんなものをかけるのか、という問題が。
 ……。
 頑張れ、俺様!
 早いところ完成させないと、いつしか拍手小説の更新が来てしまいます。
 時間が過ぎるのは、ホント早い。
 ……ヘタリア読了したいのに、全然読みに行けないわ……ぐすぐす。
 明日からは色づけです。
 てゆーか……明後日からはまた兄の所再開だわ……はー……短かったな、アタシの夏休み……(美容師の仕事はございましたが……)。

拍手[0回]

08.08.23:59

いい加減にも程がある。


 ロイとアサルトを並べたらどうなるかと思って、何となくかいてみた。
 ……ていうか。
 線画の時点でなんか飽きてきて、ベタの途中で完全に飽きた。
 なので、ベタ以降(トーンとかですな)がべらぼうに雑になってます。
 演出でも何でもなく、単に飽きた、というシロモノです。はい。
 もう少し格好良い二人が並ぶと思ったんですが……撃沈、という感じですな。
 なんかもう、途中から飽きたというよりもがっかりした感が強くて。
 なんだ、みたいな。
 こういう二人に並べてどうとか、というのは昔の方がキチンと書けた……というか、納得いく表情とか書けたもんです。
 二人がにらみ合ってると楽しそう、とか思っていたんですけど(つか下書きの時点ではそれなりに二人は意識しているような顔だった)、今となっては「あぁ、隣に誰かいるんだ?」程度にしか見えない。
 ……なんてこったい……。
 というわけで、二人並んだら壮観でしょうね、というご意見はここに撃沈しました。
 や、本当はいいと思うんですよ!!
 ただ、アタシの絵では戴けなかった、という話でした。
 ……はぁ……がっかりだ、アタシ……。
 つか、二人は似ていると思っていたので書き分け出来るかしら? なんて思ったんだけど、そんな心配は無用で、何も考えなくても結構違った顔になりましたな……へぇー……。

 お嬢様の熱が下がらないので、如月ちゃんのテリトリーである某町の病院に行きました。
 なんか、噂によると今年から良い小児科の先生が入ったとか。
 とりあえず見て貰いましたが……診察結果は「それだけかい!!」みたいな感じで。
 抗生剤が一つ増えました、という程度。
 ……。
 えー……それならわざわざ行くほどのことでも……。
 しかも昼間は調子よかったのに(でも38度は超えてたけどな……)、夜にはまたくたくたに。
 ……ん゛ー……。
 こりゃ金曜日はK市まで走ることになりそうかなぁ。
 中耳炎から来てんじゃないの? とか思ったりしますが、先生なんだから素人よりも診断は正しい、と願いたいものです。
 スタッフの子どもと同じ轍を踏むことにならないように……せっかくの教訓を生かせないなんて、阿呆らしいからね。
 明日は少し元気になっていますように、と願ったりします。

 ……つか。
 アタシ今日こそ数独しようと思ったのに、出来ないまま1時過ぎてんじゃんかー(号泣)。
 毎日朝が辛いんだよなぁ。
 自業自得かぁ……。
 しょんぼり。
 絵を描かなければ寝られたのか。
 そーかそーか……出来上がった絵が満足いったら、疲れも少し半減されたのになぁ……ちぇっ。

拍手[0回]

08.04.23:59

たまに実力(?)が出ます。

 書いた書いた。
 全部じゃないけど。
 13話と14話をかき上げて、15話も半分ぐらい書きました。
 次はかなりシリアスです。
 ギャグはないですが、少し……萌え……るかな……?
 アサルトがブチ切れたり、ロイの前でタンカ切ったりと、アサルトファンは少し「おおおお」と思うかも知れません。
 ……ていうか、アサルト好きなら、前回の終わりで既に「何!?」と思われたかも知れないんですが。
 ……ははは……。
 ロイはこれから良いシーンが出てくるはずです。
 本当にリザを守れるのはロイだからね、ははははは(……微妙な気がしますけど……)。
 ロイアイ、ロイアイ。
 とはいえ、あと5つしかない。
 ……。
 間に合わないんじゃあ……(滝汗)。
 もしかしたら、土壇場でいくつかお題が増えるかも知れません。
 ごめんね、いい加減で。
 何のためのお題ですか、みたいな状態で。
 とりあえず今回はキッチリかき上げますので、もう少し見守って貰いたいなぁ、なんて。
 ……すいません、お願いします。

 コレで明日出かけても何とかなりそうだ。
 ホントに行けるのかしら、アタシ。
 つか、疲れたから今日はもう寝ます。
 明日ちゃんとあげられますように……。
(あ、12時ちょうどはアップできないかも知れません。出かけてたら。そのタイミングについてはご了承下さい。はい)

 あ、ブックカバーできたんだった。
 写真とったけどあげるヒマ無いか……あ、間に合いそうだ。
 一応こんな感じです↓

 文庫サイズだけど、片方小さいんだよなぁ……。
 ほどいて縫い直すか……ちっ。

拍手[0回]

08.02.23:59

あ゛ーづー……。

 夏が来た。
 突然夏が来た。
 30度ですって……阿呆ですか!
 昨日まで涼しかったのに!!
 朝から汗だくで、夜には涼しくなるはずなのに未だに暑い。
 どーいうこと!?
 北国のクセに!!
 明日は雨の関係で涼しくなるらしいけど(北国って基本的に雨が降ると涼しくなる傾向なんですけど……蒸さないで)、ホント、おかしい。
 気候がすっかり南に近づいてきている気がします。
 あ゛ーづー……。

 そんな暑い中、日中は縫い物をして夜は小説を書いてました。
 姫の熱がより一層部屋を暑くしている気がする……。
 今日もまた窓を開けて寝よう。
 風邪が悪化したった知ったことか!
 寝られなきゃ意味がない!!(睡眠魔神)
 明日もまた同じ繰り返しだな。
 はっ……役所に行き忘れたー……あ゛ー。
 明日は雨ふるって言ってたから、出かけるの面倒くさい。
 風も強くなりそうだし……ぶつぶつ。
 来週だ、来週!
(面倒くさがりだしな……)

拍手[0回]

08.01.23:59

あがったは良いが……。

 わぁ、待って、待ってよ。
 というぐらいあっという間に時間が過ぎました。
 ……。
 今日一日、それもまた、こんな時間までかかったってどゆこと!?
 1時半ですよ、今!!(一応この日記は8/1分と言うことで、無理矢理登録時間は8/1の23時59分とかってキワドイ数字にしてます)
 拍手小説、間に合わないよう……めそめそ。
 明日は午前中の内にこの原稿を出して、お昼食べたら役所に行って職員とお話しして(医療費のお話。制度がチョット面倒だよね……なんなの、あの高額医療の計算の面倒くささ。以前よりは良くなったけど、ワケ分かんないところが一カ所あるしー)、小説を考えながらブックカバー作ります。
 ……だって、いくら時間があっても、仕事中は小説書けないもん。
 あの時間に書けたら、最高なんだよな……つか、間に合う。間違いなく。
 だってアタシの仕事時間、兄の所に行くのも、店のお掃除も含め、一日11時間ですから。
 休み時間はあってないようなもので、でも逆を返せばほとんど休み時間のようなもので。
 客が来ない時間を休みというならば、ヒマな日はほとんど休みだし、忙しい日は休み無しだし。
 昼休みが決まってない仕事って珍しいんじゃないかなぁとか思います。
 ヒマなときとか、曜日とも読めないし。
 ウチに限らずね。
 札幌にいる頃からそうだったわ。
 そう考えると、チョット面倒な仕事だと思う。
 ……まぁ、今更仕方がないか(苦笑)。

 アタシの使ってるネットの本屋さんが、来月の新刊、というのをお知らせしてくれなくなった。
 ……えー……それは困る。
 ていうか、買い逃しちゃうなぁ……。
 あの、よく書店にある「出版社別コミックス発売日」みたいな表、アレをコピーして欲しいとか思う。
 高校の時、よくアレを見ながら買う本の冊数を数えたものです。
(専門学校の時もそうだったか)
 あの頃よりも今の方が確実に買っているマンガ。
 そんなんで良いのか、大人なのに!

拍手[0回]

07.31.23:59

間に合わなーい。


 スキビの尚でございます。
 昨日苦労したヤツでございます。
 ……微妙に……似てる、か……?
 蓮よりかは似てると思われる。
 ……多分。
 つか、こんな柄物っぽい服を着るわけ無かろうと思いつつ、画面を黒くするために着せてみました。
 すぅげぇ違和感……。
 まぁいいや。
 ファンじゃないし、俺様(ひどっ)。
 蓮サマには着せられなかったから、いいのだ、これで。
 これで明日は文字を入れて、手紙を書いて、小為替同封で送れば完了、ですな。
 ふー……。
 しめ切りから4日も過ぎてる……(めそめそ)。
 でも、本当なら今日送るはず……と言うか、今日完成させないとそんな時間はないよ、という状態なんですけど、アタシッ!
(拍手小説、全く上がってませんから)
 そんな状態なのに……っ。
 本を作りたくなってきただなんて、そんなバカなっつーか、阿呆でしょう!? みたいな。
 ……、なんていうか……そういう設定もアリか!? っつーのを思いついて「これは本にしたいなぁ、なんて思ったわけですよ。
 1冊で終わると思うから、気楽に行けそうだけど。
 ていうか、それに付随した話がいくつかあって、それはマンガで出したいとか気が触れたようなことまで考えて。
 えーと……当たり障りない話をすると……原作にあった、ロイの師匠がリザちゃんの父親で、そこから導き出される推論ですが、ロイはリザちゃんと住んでいた頃があったのではないか、と。
 で、その住み始めるまでと、住んでからの話をマンガで書きたいなぁとか思って。
 その後の話(その後というか……そのちょっと後、というか今現在の話、といった方が正しいか。ロイ30才リザちゃん25才の話だから……もろ、現在)を小説で書きたい、と。
 つか、その後の話は小説じゃないととても書ける内容ではないので(長くなりそうで。しかもアタシの画力では面倒くさくてやってられない、というか)、小説なんですけど。
 住み始めのちびリザちゃんとの話は、若干ギャグっぽいというか……ほのぼの系というか……親父さんってそんなお茶目か!? みたいな……感じ?
 ってココでだらだら書いても仕方がないわ。
 つか、書けるかどうか怪しいのに……。
 とりあえず明日の原稿と拍手小説が終わってから考えます。
 ……終わったら書く気無くしてそうだけど……(よく、テスト直前に小説が書きたくなる感じと同じだと思う。テスト前に部屋掃除しちゃう感じと一緒。……あ、経験無い? アタシ、いっつもそうだったけど……←常に逃避系だから)。

拍手[0回]

07.30.23:59

しまった……!

 すっかり忘れていた……会報!
 慌てて何か書こうにも、そう言えばアタシ、スキビの尚を書くと言っちゃったから書かないわけには行かない(……や、良く考えれば、アタシなんか期待されてないから「忘れちゃった、テヘッ☆ また今度ね」とか書いても良かっただろうに)。
 16巻片手に「……違う……ていうか、このいやみったらしい顔が書けない! 以前は大得意だったこのしたり顔(ていうか……にやり顔?)がっ!!
 うわ、マジですか、とか思って「じゃあ、威圧的な顔はっ」と色々書いてみたけど、見事惨敗。
 な、……なんですって……!!
 それしか書けなかったのに、それが書けないってどゆこと!?
 しかも、見ればどのキャラも以前よりも童顔だ。
 ……クッ……なんてこと……。
 アタシがオッサン顔書けないって、最高にピンチですことよ!
 どうしよう……明日までにペン入れ・トーン貼りを完成させて1日までにはなんとか発送したいのに……ううう。
 ていうか、早くあげないと拍手小説までも詰まってます。
 ギャース!!
 アタシ今月(ていうか、今回の更新)もケツに火がついたまま大疾走じゃないですかっ。
 ……ゆとりが欲しい……(初めにそのゆとりを使い切っちゃうから悪いんですよー)。

拍手[0回]

07.15.23:59

無性に。


 アサルトとリザが書きたくなって、とりあえず、いま拍手でやってる小説のイメージで書いてみました。
 ……、の二人。
 ……。
 ナニ……?
 アサルトは、それはつまり、いつでも、どんな時も、リザちゃんを具体的に狙っていると言うこと……?(具体的、の意味は好きなように解釈してください。はい)
 きゃー、いやー、先生にあるまじきことよー!!
 みたいな。
 そんな気分になりつつ書いてました。
 まぁ……それっくらい本気と言うことですな。
 ロイ、ぼやぼやしてると本気で負けちゃうぞー。
 そろそろ、パパ起死回生、を狙いたい所ですな(パパと言ってる時点で、どう起死回生しろと)。

 今日はゲームしました(イラストは今思い立ってちょこちょこ描いてみました)。
 フルハウスをやって……「……あ?」みたいな感じになって(ま……思い通りに行かないっていうか……意味が通じないですな、それは。という所が色々あったりして「どうよ、それ」とかツッコミ入れてゲームしてたということですな)、二日目で早々に止まりました。
 ……。
 コルダ以上にこいつぁー……赤ランプ点灯?
 コミックスは結構アタシ好みだったんですけど……。
 一気に2も買わなくて良かった。
 ネットで検索すればいくらでも攻略がのっているとは思うんですけど……その通りやるのって……。
 まぁ「どうしてこれで不満なんだがきんちょがーッ!!!!」(注・アンタはオバサンですが、主人公はこれから16才になろうというぴちぴちの女の子ですから、一応年下になりますからね)と憤るよりは何倍もマシだとは思いますが(結構「は? これでダメなのか!?」という事が多いので、そう言うところは攻略本を見てサクサク進みたいとは思います、はい)。
 最近、こーいうアドベンチャーゲームが肌に合わなくなってきた。
 や、好きなんですけど、今まで攻略本も見ずに落とせた子達が、全然落とせなくなってきています。
 ……それはアタシの性格がひねくれているせい?
 歳くって合わなくなってきた?
 ……。
 わーお、それは悲しいほどあってる、つか、思い当たるわぁ。
 悲しいからDSのFFやろう。
 なんとかウィング、買ったんだよね(その「なんとか」の時点で年を感じますよ)。
 そーしよ。
 めそめそ……。

拍手[0回]