忍者ブログ

同人系ですが 最近は乙女ゲーをプレイしたり 雑食系になってます (しかも後ろ向き発言とか 偉そうな発言 します ご注意下さい)
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

10.13.09:20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/13/09:20

03.18.23:29

……ち、致命傷……?

 最近絵を描いていないと思って、恐る恐る書いてみた。
 ……。
 やっぱり書けなくなっている。
 というか……初めフォトショで書いてみて、全くまともな線画書けないことに焦りを覚え、更に恐る恐るコミスタで書いてみたら、とりあえず人物は書けたが……が……思い通りの顔が書けない。
 まずい。
 ただでさえ下手なのに、このままでは本気で書けなくなる。
 つか、小説も書けるんだろうな、アタシ……(滝汗)。
 そいや、AYAと二人羽織んブログで書いた小説も、ごっつぎこちなかった。
 ……。
 うわーい。
 歳月は、アタシの腕から微々たる技術すらも奪っていくんだね。
 まずいぞ。
 このままでは何も出来ない、やる気のない腐女子(追加スキル・デブ)だぞ。
 ヤバイ、何か頑張らないと……っっ!

拍手[0回]

PR

03.05.23:57

おっ。

 脳内が動き出しましたよ。
 年下ロイの話が、ギコギコー……と回り始めまして。
 久しぶりにキャラが脳内で動いていて、ちょっと楽しかったです。
 ははは。
 問題は、最近そんなことに出くわしていないので、言葉を拾いきれない(記憶できない)ダメな女であることでしょうか。
 ちょ、ちょっと待て。
 待て待て。
 それは……どっから始めたら良いんですか?
 みたいな。
 困ったちゃんですな。
 しかし、ここまでストーリーが走るとお題に合わせるのが至難の業で。
 合うようなお題、あるかしらね……?
 つか、何話で終わるか見当がつかない。
 ……さて……どーしたものか。
 今更長い話(と言うほどではないですが、拍手の1話分の短さを考えると、小出しにする分増える可能性が……いや、出来るだけコンパクトにしたいんですけど。舞台設定がでかそうな気がする……)は、飽きますかね……?
 本当にそろそろ本編も終わらせなければならないので(アレほど最後まで考えていながら書けない物はない、と思う……何でこんなにも書けないのか)、本気で思ひ消つ動かせ、って感じですが。
 今回の拍手は全部かき上げてから、若しくはほとんど書き上がってからアップしたいと思いますので、かなりお待たせすると思いますが……あまり矛盾は生じない話に出来ると思いたい……です。
 とほほ……。
 こんなにダメな話を作り続けるアタシって、何なの……。
 もう何年小説書いてんのよー……あああ(めそめそ)。

拍手[0回]

02.27.23:59

うぅわぁ……。

 何かを思い出して、そのために自分の書いた小説、お嬢様リザの話を読み返して、ぐったりしてみた。
 なんて誤字の多い……。
 しかも辻褄の合わないポイントが多々あるし。
 書き直すべきか……否か。
 つか、そんな時間ないクセに。
 今度の拍手小説はちゃんと書こう。
 いや、いつもちゃんとしているつもりなんですけど……。
 やっぱりその都度書くのは一番矛盾を抱えるからダメだなぁ。
 一度にかき上げてから、少しずつアップした方が良いのか。
 頑張ろう、俺様。
 なかなか進歩できませんなぁ……。

拍手[0回]

02.16.23:59

……亀のようですの……。


 バレンタインにアップ予定だったものが、未だに下地塗り中ですよ……。
 それも色塗り始めたのは今日ですよ……。
 というのも、以前あげた線画を直していたからなんですけど。
 まだ直したい所は多々あるんですが(今気づいて一番直したいと思うのは、リザちゃんの手にある箱。の、リボン。箱の角度から考えてもあのリボンの角度はオカシイ……リボンがしたからアングルになってるってどーゆーこと……)。
 とりあえずあれで(もう逃げる姿勢に入ってます)。
 しかし、色づけまで遅くなっていたことには驚きです。
 というのも……幾ら何でも、下地塗りぐらいは今日中に終わるでしょうとか思っていたからなんですけど。
 このままでは下地だけでも明日までかかりそうです。
 ……ひぃ。
 明日は逃避して、ビーズでもやりたい気分だ……めそめそ。

 手の甲を温めるためのグローブ、ッツーか指の部分がない手袋みたいなのを買ってつけてみました。
 暖かくて確かにいい。
 マンガ読むときやゲームやるときは。
 ただ、パソコンの文字をうつには不適であることが今発覚しました。
 小指が第一関節(? っていうの? あの手の甲側の関節。第三関節?)まで手袋が来ちゃって、手を広げるように小指を横に持っていこうとすると抵抗がかかる。
 これが……どーにも、いずい(……って北海道弁ですか。えーとね、別の言葉でいうと……居心地が悪い? 心地悪い? 落ち着かない? そんな感じ)。
 北海道弁って感情を省略っていうか、簡潔にする言葉が多い気がします。
 なんつーかもう、「いずい」と「わや」(酷い状態に使用する。グチャグチャの部屋や、雪が降って雪山が出来ていたときや、ものをこぼして収拾つかないときや、でたらめな人やいい加減なことをしている人にも使います。使用例「うわー……わやだ」(訳・うわー、酷い状態だ。大変だよ、これ)わやだ。わやになっている。と使用することが多い)は標準語に入れて欲しいぐらい、使うのが楽なんですけど。
 ちなみに「いずい」は、痛いわけではないけれど、何かしっくり来ない、居心地悪い、時に使います。
 指をならそうとしてならないときに、なんだか妙な感じになったり、あとよくあるのは、パンツがケツに食い込んだときに使うのですか(笑)。
 使用例「あ、いずい」。
 ○○がいずい、と、部分を指した言葉を前に持ってくる場合もあります。
 さぁ、みんなで明日から使ってみましょう。
 慣れたら、他の言葉でも表現できなくなります。
 ふふふ。
 なんか、大阪弁もそんな魅力あるよねー。
 AYAと二人で、大阪弁が抜けなかったことがあったわ。
 今でもたまにでちゃうなぁ、大阪弁は……。

拍手[0回]

02.14.23:59

溺死寸前。

 風呂の中で死ぬ所でした……FFTアドバンスしながら風呂に浸かっていて、あそこが……なんて戦略を立てているうちに意識不明重体。
(意識がなけりゃ重体、ってホントですか)
 危うく、DSを水没させる所でした。
 水が入った、ではなく、水に入った、になるところに。
 恐ろしい……。
 危機一髪でしたけどね、DS。
 危ない危ない。

 そんなお疲れの原因は、今日は、キチンと受付に出てくれましたよ、40うん才のスタッフ。
「昨日、聞いてなかったんですか?(失笑)」
 で、少し落ち着いていたアタシの機嫌を一気に炎上させたオバサン。
 でも職場だし、患者もいるし、と、大人の対応をして我慢しましたよ。
「えぇ、何も?」
 いや……声は若干震えていたけど。
 なんつーか、久々に本気でお怒りモードが出たので、失笑していたスタッフも一瞬で悟ったらしく「ご、ごめんね」と言うなり裏に逃げていきました。
 ……。
 努めて表情を抑えて、ふふ、と笑ったのが効いたらしい。
 まぁ、不快だったので相手の顔はほとんど見てないですけど。
 こちらをのぞき込むようにしてから逃げるように去っていったので、それは怖い顔だったのでしょう(友人に「アタシが怒られている訳じゃなかったのに、その場にいただけでめっさ怖かった……」と恐れられた……アタシは美緒かっ)。
 いや、いつも作業中でも手を止めて顔を見て喋るのを、全く見向きもしなかったのが効いたのか。
 とりあえず「次からは出来るだけ連絡入れるね?」と慌てた様子で言いに来ていたので、少しは改善されるでしょう。
 ……でもなぁ……明日天気悪いんだよなぁ。
 また隣町組(隣町から来ているスタッフが数人いるのですよ)は昼で返すことになるのかなぁ。
 そしたらまた一日か……帰んなきゃいいじゃんねぇ?
 天気が回復するまで車の中で過ごしてねぇ?
 まぁ、スタッフルームに宿直のように泊まり込んでもいいと思うけど。
 ふふ……。
 仕事、なめんなよ……。
(職場ってのは怖い所です。皆様、誠実にいましょうね……)

 二人羽織の方に、スキビのSSをアップしました。
 バレンタインのSSで、まぁ、ありがちなネタでゴメンナサイ、という所です。
 興味ある方は覗いてみてねー。
 即席だから、誤字脱字あると思いますが……(見つけた人はこっちの拍手でこっそり教えてください・苦笑)

拍手[0回]

01.30.23:59

終わった……。

 プリンタの調子がいまいちなことを思い出して、四苦八苦しました。
 どうにも、紙の吸い込みが悪い。
 ナナメになったり、くしゃくしゃになったり。
 異物混入してないか(前にちっちゃいピンが入っていて(でも全く見えない)、プリンタを無理矢理持って逆さまにしたら、からから……と出てきたことがあったんだよね……)確かめたんだけど、何も入ってなかったから大人しくローラー掃除をして印刷してみました。
 うん……ちゃんと印刷出来るみたいだ。
 ローラーが汚れていたのかしら?
 むぅ……今まで歴代プリンタでそういうことはなかったんだけど。
 Can○nだから……?
 今までは、N○C(HPと同じかなぁ……アレ)とEPS○Nを使ってきたけど……複合機のせい?
 なんだろうか。
 埃が溜まるか否か、といえば、みんな同じだと思うんだけど(紙を入れる所が閉められるか、といえばそうでもないし)。
 まぁいいや。
 無事に印刷できたので。
 年賀の印刷あたりから、純正インク使ってるんだけど……両方使ってみて分かったわ。
 やっぱり発色が全く違う。
 お店とかインクサイトのHPとかで説明してるの見れば大して変わらないんだけど(少し白っぽいとか、鮮やかさが無い、とか、その程度)、料理のレシピを印刷していたらよく分かった。
 黒の発色が、再生インクはとても汚くてつぶれるんだけど、純正は何処までも再現率(というか、黒の種類が多いというか)が違う。
 あと、インクどうの相性というか……どうにも、再生の方はインクが乾きにくいのが、紙の上で混ざってるっぽいかんじになるんだよね。
 だから、色の濃い、しかも黒の使用率が高い、ような写真を印刷するとすぐ分かる。
 下手すると、何の写真か分からないぐらいつぶれるから。
 はー……なるほどね。
 でもまぁ、何事も経験なので、それはそれで良い経験になったかな。
 ただ、普段のどうでも良い印刷とかは、再生でも問題ないと思ったけどね。
 ここぞ、と言うときは、純正かなー。

 あ、それで、昨日もまたなんか書いてました、AYAとの共同のサイト(ブログ)。
 開店はまだなんですけど、一応リンクでも貼っておこうかと思います。

「おっきい黒いにゃんことAYA」
http://yaplog.jp/nyankovsaya/

 二人羽織でも良かったかな。
 あ、昨日アップした蓮君のイラストですが、おおよその完成品はこちらにありますので、見てみたい方はあちらへどうぞ。
 さーて、寝るかー。

拍手[0回]

01.29.23:59

分かった……!


 ベタだ!
 ベタの塗り方を仲村先生風にすれば、もう少し似るんだ!
 ……つか、昨日よりは似てる、よねぇ……?(自信は全くない)
 輪郭を少しとベタを全部塗り直しただけなんだけど。
 あと、髪のペン書きを(下地みたいな物で、あんま見えないから変わらないと思うけど。ベタを塗る上では重要ではある。アタシにとって)。
 昨日は漠然としてあまり実感がなかったのと、トントン拍子で行ってしまったから状況把握が上手くできてなかったから、別に何にも考えてなかったし思いもしなかったんだけど。
 一夜明けると、「おおおおお……地盤が出来てる。いきなり動き出したなぁ……」なんて実感がわいて、ドキドキしました。
 新しい物が出来上がるときは、やっぱりドキドキするなぁ。
 こんな今の状態で(ネタ無かったからなぁ。しかもスランプに落ちているかのごとく書いてないし)、初めてのジャンルを立ち上げて大丈夫ですか、という感じだったんだけど。
 ……いけるかも。

 そんなわけで、昨日は茶を濁した感じでもそもそと言っていたことですが……期間限定・ブログ形式、で、サイトを立ち上げました。
 友人・AYAと二人羽織状態。
 スキビ、ですよ。
 そしてカップリングはまぁ……多分、蓮×キョーコだと思いますが、間違いなく二人とも、蓮ばっかりだと思います。
(でも、間違いなく、格好良い蓮はそんなに出ない。なぜなら、お互い蓮は「ヘタレ」だと思ってるし、だからこそ愛しいと思っているので。たまーに帝王になるかもしれないけどね)
 始動は……バレンタイン?
 ……始動できるの?
 つか、2/5に本誌読んでの感想及び妄想を書き散らかして始めそうなんですけど……。
 どうなの、AYA。
 アタシはそんな気がしてならないよ。

 とりあえず明日までに原稿をあげてしまいたいので(会報の)、すぐには動きません。
 でも、今回の会報の原稿は蓮だな……アレしかないもんな、データ。
 表紙画像無いって言ってたから、なんかあーみんて書こうと思ったんだけど、そんな余裕もない。
 ……。
 どーしよーかなー。
 つか、もう2月ですよ。
 拍手もそろそろ動かないとねー。

拍手[0回]

01.28.23:59

とりあえず。


 とりあえず、ある計画が発動中で、それが発表できるのは近い将来なわけですが(多分)。
 今日枠組みだけでも決まった感じで、「よしよし」という気分です。
 うん、頑張ろう。
 とりあえず、会報のイラストを……と思って蓮にまたチャレンジしてみたが、イマイチ似ない。
 目を細くして、もっと眉をぐっとすせれば似てるんだけど、それは「夜の帝王」なので、それもどうかと思う。
 帝王ならまだ似て見える……と思う。
 さて、どうしたものか。
 手直しは明日だ。
 今日はそんな余裕ないや。
 つか……目を治すぐらいで治るのか。
 輪郭がどうもなぁ……。
 長めなんだよね、あの先生の絵は。
 長くすると、華奢な顔になってしまうから、そのバランスが難しい。
 むぅ……。
 尚はまだ、それなりに似せてかけたのに、どーして蓮がかけないのか……っ!
 ……まいったなぁ……。

拍手[0回]

01.10.23:54

しまった……。

 余りにだらっと過ごしすぎた。
 気づけばもう1月半ばに片足突っ込む感じ。
 うわ……ヤバイ。
 正月イラストが全く上がってない状況だし。
 何より去年あげる予定だった物が何一つ上がっていない。
 そろそろ重い腰でもケツでも上げないといけないな。
 もう少ししたら復活します。
 あと少しだけ待ってください。
 プライベートの時間が上手く確保できるようになったら、少しいじれると思います。
 まだ生活ペースが戻って無くてねぇ……なんなのこのぐーたら加減……。

拍手[0回]

01.05.23:59

やっぱそっちかなぁ。

 オリキャラが頑張って脳内で暴れている感じです。
 あのキャラとか、このキャラとか。
 チョットだけ戻るか、それとももう少し脳内を整理するか。
 年も明けましたしね……そろそろWeb拍手の新作もあげていきたいと思いますし。
 次はチビロイで行こうかと思ってます(チビといっても中学生ぐらいでしようか……いや、小学生かなぁ。そこまで小さいと犯罪的か……)。
 純愛物で(笑・どうしよう。ロイが絡んでて純愛とかいうと、笑ってしまうんですけど……)。
 もしくは……全く違う視点で行くか。
 パラレルとかね。
 何か読んでみたいシチュエーションがありましたら、Web拍手のコメントで入れて下さい。
 参考にさせていただきます(参考というか、多分、まんま書くと思います)。
 テーマが在れば多分、ネタはすぐ浮かぶと思うから。
 あぁ……それてもあれかな、素直に続きを書いた方が良いですか? パパロイの方。
 それとも兄妹モノの続き……じゃあ、大した数にならないしなぁ。
 色んな物を止めたままか、アタシ。
 オリジに行くわけには行かないか……うーん。

拍手[0回]