07.18.22:33
[PR]
09.14.23:59
ながつき 14
土曜日に風邪で受付ちゃんが休むから急遽出てえらい目に遭って(仕事じゃ無くて、底辺のお祝いの支度が)、やれやれ……と今日……また電話が来た。
それも8時半過ぎてからだ。
30分でメシ食って支度するのはちょっと、朝はキツイ。
自分トコなら、朝飯抜いたって合間に何かつまめる。
でも、あっちの仕事だと、運が悪くて2時過ぎまで食えない。
最悪は、3時10分前終了で、5分でメシかき込んで5分で午後の用意(午後からの技工物の納品日チェックと、早めに来ていた患者のカルテだしと、月初めは保険証の確認だ……これが面倒くさい)。
取りあえず……ギリに電話してきた向こうが悪い、と5分弱遅刻していった。
昼はかなり早く、1時半には終わってくれたが、店が忙しかったようで昼の用意が半分しかされていなかったのでそこから用意して……なんていうか……アタシよりも早く終わっていた底辺がコレやるべきじゃねぇの? とか思った。
明日はどうなるのか……。
今日だって、午前出て、もしかしたら午後もかも……みたいな事を言われていたからとりあえず午前だけ、と思っていったら、お願いされる事も無く午後もだし。
兄が言うには、土曜の時よりもヒドイ声している、っていってたから……明日どうなんのかな。
つか、声なんて戻るまでっつったらしばらくかかる。
丸3日休んでまだ休む気かよ、とは思う。
中学生ぐらいまでなら、それもありだと思うよ。
5日から10日ぐらい寝込んでいただろう。
でもな……社会人でソレはどうよ。
そして、風邪といいながら、実は違いました、ってコトもあり得るわけで……子供じゃ無いのか? とも思いつつ、あぁ、やっぱり仕方が無いよな、とイラッとしつつも思った。
許容するんじゃ無くて、マタハラの方向が。
なる程な、と本当に理解した。
いや、あんまり良い気持ちはしてなかった。
マタハラだと騒ぐ人たちの事を。
そもそもアタシは、妊娠してまで働くのを良しとは思ってないから。
いや、この人じゃなきゃダメだとか、キッチリやってくれるとか、会社が求めているんならソレは全然OKだ。
そうじゃなくて、妊婦さんが「アタシまだ働けます、どんどん仕事任せてください!」とか言って、その実、全く動けない、いざとなったら、つわりだ目眩だ、で急遽休む、なんて人が少なからず言うと言う事を知っているから、アタシはあまり良く思っていなかった、という話。
大体こう騒ぐ人って、自分を解ってない。
自分というか、妊婦ってコトを解ってない。
つわりがどれ程酷いのか、しんどいのか、どんだけ動けてないのか。
それによって、人に負担をかけてまでてアンタは働きたいのか。
そしてアンタは妊婦ですから、というのを一瞬でも出していないか。
サッサと動いて、気持ち悪くて目眩が酷くてもそれを全く出さず、貧血とつわりで青い顔しているのに化粧で誤魔化して、笑って仕事が出来るのか。
ここまで出来る人なんてほんの一握り。
その努力もしないで、働けるとか、出来るのにとか、重要な仕事を任せてくれないとか、でかい声で言われると、ホントに困る。
重要な仕事を任せて、体調崩したら、どうする。
誰か代わりに、ってなるぐらいなら初めから頼まない方が絶対いい。
責任の所在が無くなるから。
だって、責任取らせるわけには行かないじゃ無い。
つか、とれないでしょ。
そしたら、任せてくれないとか言ったりしてね。
あと、ソコまで凄い仕事じゃ無くても、皆で出来る仕事でも、分担ってものを考えて割り振ってるから、一人かけるとその一角を誰が負担するか、って話になる。
そしたら平均が平均じゃ無くなって、分担が意味を成さなくなる。
1日ぐらい、って思ってても、1日が2日になり3日になり……となると、初めからいない振り分けにしようってことになっちゃう。
そう解っていたけど、自分に降りかかって本当に実感した。
辞めた方が良い。
いきなりでも、いるのに出来ない方がストレスたまる。
ちょっとでもお金が欲しい、今やってる仕事を終わらせたい、と思うに違いない。
そして、子供は授かり物だから、そのタイミングってのがあって(体にとって)、その瞬間にしか宿せないってのもある。
けどね。
ソレは全部貴方の都合。
授かり物でも、する事しなきゃ授からない。
する事して、授かるだけの事をしちゃってんだから、諦めて辞めろよ、って。
金が欲しいなら、作らない方が良い。
子供が欲しいなら金は諦めた方が良い。
今のままではキツイから働きたいんです、って言うなら作らない方が良い。
どっちも欲しいなら、内職でもしたらいい。
もしくは、歩合制で人と協力しない仕事をしたらいい。
だから少子化だ、独身貴族だ、が増えるんだ、って言うんだろうけど……しゃーないやん。
仕事が破綻する方が大問題だと思うけど。
子供がいたって、職場が崩壊してたらしゃーない。
だから、休職制度を利用したらいい。
休職明けでいったら仕事が無くなっていた、ってのもしゃーない。
貴方がいないうちに、どんどん仕事は増えて、でもそれを処理するためには新しい人が、ってことで、貴方の代わりの人が出来るんだから。
貴方の代わりはいないかもしれないけど、貴方の戦力の代わりはいる。
いなきゃ作る。
それが企業であり、仕事である。
それを今日ずーっと考えていた。
そして突き詰めていくとやっぱり、結婚したら仕事辞めるのがいいと思う。
子供作る気あるんだろうし。
ないなら何で結婚したんだろうと思う。
そんな狭いくくりしないでって言われるかも知れないけど、そんな風に思った。
どっちか選べ。
選べないならそもそも結婚するな。
一つも全う出来ない人が、両方なんて無理だ。
と、思った。
……疲れてんな、自分。
とりあえず……ご飯支度も出来ない、栄養管理も出来ない嫁なんか要らないって、いう話。
あれ、回り回って底辺の悪口か(笑)
- トラックバックURLはこちら