04.30.11:29
[PR]
02.03.23:59
満足。
といたー。
ラストウィンドゥ。
いいわ……あの余韻がまた……。
くそ、カイルいい男だ。
つづきはネタバレするので、それでもいい方のみ読んでください。
アタシはレッドスター、ゴミ箱に捨てたと思ったわ、最後。
寄付したっていうから、まぁ……危ない物だから、それが一番妥当だとは思うけどね。
だって……犯罪者扱いでしょ、それ持ってたら。
盗品だもの。
いやでもホント、今回のは久しぶりにのめり込みました。
寝るのも忘れるほど。
今日は晩飯の前に、ドラマ見ながらプレイですよ。
午前中、仕事しながら最後の謎を必死に考え(ていうか、あの時点ではどうにもならないところだった。だって、まだ4階回ってなかったし……)、昼休みの20分足らずに勝負をかけ、あの最後にして最大の謎を解き、やむなくそこでセーブして仕事に行き、終業が9時5分前だったのでダッシュで家に帰り(いつもは兄の技工を眺めたり、ちょっとだけ手伝ったりして帰る)、ご飯食べながら見ようと思ったらアホ子がまだ飯を食っていたので、渋々二階に行ってゲームしつつテレビ見ました。
好きな物ダブルで見る・やる、という濃厚な時間を過ごし、ふらふらと下へ降りると巻き寿司が。
……。
節分か、今日!
豆まきなんかしてませんよ。
落花生(北国だからな)。
新しいスタッフの子は東京育ちの子だったので、真顔で「最近、どーして落花生が山積みなんですか?」と聞かれ、他のスタッフと共に「あぁ……」とうなずいたのだった。
こういう瞬間、北国との違いを知る。
ていうか……最近アホ子がフツーに「○○なげてきて」と言うようになって、心の中で「ククッ、お嬢様がネイティブな北海道弁しゃべってて、よくわかんないときがある」なんて言っていたが、十分おまえも染まってるよ、と思ったのでした。
ゴミを捨てる、というのは基本北国では「なげる」といいます。
よく高校の時、大阪出身の先生に「違和感あるなぁー、わかってても」て言われたのが、焼却炉にゴミを捨てに行くとき「ゴミ投げ行く人、きめよー」「あー、今日のゴミ投げ俺かー」って言葉で。
どうにもその先生は、ゴミ箱を砲丸投げのように振り回して、投げ放つのを想像してしまうらしい。
北国きて何年もたっていたというのに……。
はじめの頃は本当に驚いたらしい。
おまえらそんな、教師である俺の目の前で投げ散らかすのを公言するとは……みたいな。
まぁ……そうかもなー、なんて思いますが。
なげる。
そして手袋は「はく」。
不思議な国、北国。
おいでませ(笑)。
今晩から何のゲームしようかしら。
いや、クリアしてないゲームなんてわんさかあるんだし、困りはしないんだけど。
久しぶりにDSのRPGでもしようか。
そして家ではPS3でWizと。
充実してきたなぁ-。
ラストウィンドゥ。
いいわ……あの余韻がまた……。
くそ、カイルいい男だ。
つづきはネタバレするので、それでもいい方のみ読んでください。
アタシはレッドスター、ゴミ箱に捨てたと思ったわ、最後。
寄付したっていうから、まぁ……危ない物だから、それが一番妥当だとは思うけどね。
だって……犯罪者扱いでしょ、それ持ってたら。
盗品だもの。
いやでもホント、今回のは久しぶりにのめり込みました。
寝るのも忘れるほど。
今日は晩飯の前に、ドラマ見ながらプレイですよ。
午前中、仕事しながら最後の謎を必死に考え(ていうか、あの時点ではどうにもならないところだった。だって、まだ4階回ってなかったし……)、昼休みの20分足らずに勝負をかけ、あの最後にして最大の謎を解き、やむなくそこでセーブして仕事に行き、終業が9時5分前だったのでダッシュで家に帰り(いつもは兄の技工を眺めたり、ちょっとだけ手伝ったりして帰る)、ご飯食べながら見ようと思ったらアホ子がまだ飯を食っていたので、渋々二階に行ってゲームしつつテレビ見ました。
好きな物ダブルで見る・やる、という濃厚な時間を過ごし、ふらふらと下へ降りると巻き寿司が。
……。
節分か、今日!
豆まきなんかしてませんよ。
落花生(北国だからな)。
新しいスタッフの子は東京育ちの子だったので、真顔で「最近、どーして落花生が山積みなんですか?」と聞かれ、他のスタッフと共に「あぁ……」とうなずいたのだった。
こういう瞬間、北国との違いを知る。
ていうか……最近アホ子がフツーに「○○なげてきて」と言うようになって、心の中で「ククッ、お嬢様がネイティブな北海道弁しゃべってて、よくわかんないときがある」なんて言っていたが、十分おまえも染まってるよ、と思ったのでした。
ゴミを捨てる、というのは基本北国では「なげる」といいます。
よく高校の時、大阪出身の先生に「違和感あるなぁー、わかってても」て言われたのが、焼却炉にゴミを捨てに行くとき「ゴミ投げ行く人、きめよー」「あー、今日のゴミ投げ俺かー」って言葉で。
どうにもその先生は、ゴミ箱を砲丸投げのように振り回して、投げ放つのを想像してしまうらしい。
北国きて何年もたっていたというのに……。
はじめの頃は本当に驚いたらしい。
おまえらそんな、教師である俺の目の前で投げ散らかすのを公言するとは……みたいな。
まぁ……そうかもなー、なんて思いますが。
なげる。
そして手袋は「はく」。
不思議な国、北国。
おいでませ(笑)。
今晩から何のゲームしようかしら。
いや、クリアしてないゲームなんてわんさかあるんだし、困りはしないんだけど。
久しぶりにDSのRPGでもしようか。
そして家ではPS3でWizと。
充実してきたなぁ-。
PR
- トラックバックURLはこちら