05.05.04:31
[PR]
11.22.23:59
はー、終わった-。
なんとか無事に、印刷完了しました。
慶弔用っていうの、あんまり種類無いのね……ソフトに。
毎年買ってるんだけど(ソフトを。アップデート版。最早必要というよりか、年末のイベント的なもので、買うことが当たり前になってる。まぁ、今年は買わなかったから、去年のデータなんだけど)、こんなにもデータが無いとダメだろって思いました。
前は確か、暑中見舞用のデータも結構あったと思うんだけど……あぁ、そうか。
そっちは違うソフト、ラベル印刷のソフトに任せたのか……。
それもまた……なんだなぁ。
やるやると言いつつやってない本の整理と、starry☆skyが、ようやく出来る……気がする。
……なんでこんなに延ばし延ばしになってるんだ、あのゲーム……。
好きなんだけど、多分、やったら終わっちゃうからなんだろうなぁ……。
PSP版も、のめり込みつつ、全部のエンディング見た時の喪失感と言ったら……あぁ、もう終わったのかー、みたいな気になりました。
これ……スキビとGD終わったら、どーなるんだろう……。
ハガレンはもう、アニメも終わってたし、なんかもう、最終回近いってフラグ立ったところでロイとリザが良い感じになったり、過去の問題もクリアしてくれたので、あれはあれはスッキリして、あんまり寂しくなかったんだよね……。
ま……ちょっと熱が冷めてきていたのもあるんだろうけど。
あ、そうだ、ゲームよりも優先すべき物があるんだった。
長らく放置状態のジグソーパズル。
今日、日曜日に新しく来たジグソーパズルを箱から出して(届いたまんま、出してなかったのよ……さすがに不備があったらマズイよなー、と思って出してみました)、改めて、作りかけのを見て「マズイなー」と思いました。
だって全く進んでない。
ネットでハーレクイン読んでる場合じゃ無い(^_^;)
あの、毎月うん十冊読めるやつ、続行してます。
懐かしい漫画家さんの絵が見れて楽しい。
最近、ちょっと中毒的になってきた……あの水戸〇門ばりに、シーク(エジプトとかの王族ですな)物とか、社長と秘書物とか、大富豪と貧乏人とか、いつものシチュエーションなんですけど。
あの勧善懲悪的な、最後に男が跪いて「愛してる」とか言うのがはまりつつある。
読後、「早すぎだろ、最後」とか「あそこからの改心はあり得ない」とか、毎回ツッコミ入れてますが。
でも、ツッコミ入れるのが、ちょっと勉強になったりする。
物足りないと感じる所は、やっぱりみんなそう思うようで、皆さんのオススメ度があるんだけど、そこで辛口評価とか、色々見れます。
ま……そんな話書かないんだけど(応用出来ないわ……スキビでも、GDでも、あんなノリ無理だし、なによりあの人達を王族だの社長と秘書なんて無理だし。スキビで王族とか言ったら、社長とキョーコをくっつけてしまう話になる……((´д`)) ブルブル…それはいかん)。
いつか、何かに役立つかも知れない教養を身につけてます、はい(教養……)。
慶弔用っていうの、あんまり種類無いのね……ソフトに。
毎年買ってるんだけど(ソフトを。アップデート版。最早必要というよりか、年末のイベント的なもので、買うことが当たり前になってる。まぁ、今年は買わなかったから、去年のデータなんだけど)、こんなにもデータが無いとダメだろって思いました。
前は確か、暑中見舞用のデータも結構あったと思うんだけど……あぁ、そうか。
そっちは違うソフト、ラベル印刷のソフトに任せたのか……。
それもまた……なんだなぁ。
やるやると言いつつやってない本の整理と、starry☆skyが、ようやく出来る……気がする。
……なんでこんなに延ばし延ばしになってるんだ、あのゲーム……。
好きなんだけど、多分、やったら終わっちゃうからなんだろうなぁ……。
PSP版も、のめり込みつつ、全部のエンディング見た時の喪失感と言ったら……あぁ、もう終わったのかー、みたいな気になりました。
これ……スキビとGD終わったら、どーなるんだろう……。
ハガレンはもう、アニメも終わってたし、なんかもう、最終回近いってフラグ立ったところでロイとリザが良い感じになったり、過去の問題もクリアしてくれたので、あれはあれはスッキリして、あんまり寂しくなかったんだよね……。
ま……ちょっと熱が冷めてきていたのもあるんだろうけど。
あ、そうだ、ゲームよりも優先すべき物があるんだった。
長らく放置状態のジグソーパズル。
今日、日曜日に新しく来たジグソーパズルを箱から出して(届いたまんま、出してなかったのよ……さすがに不備があったらマズイよなー、と思って出してみました)、改めて、作りかけのを見て「マズイなー」と思いました。
だって全く進んでない。
ネットでハーレクイン読んでる場合じゃ無い(^_^;)
あの、毎月うん十冊読めるやつ、続行してます。
懐かしい漫画家さんの絵が見れて楽しい。
最近、ちょっと中毒的になってきた……あの水戸〇門ばりに、シーク(エジプトとかの王族ですな)物とか、社長と秘書物とか、大富豪と貧乏人とか、いつものシチュエーションなんですけど。
あの勧善懲悪的な、最後に男が跪いて「愛してる」とか言うのがはまりつつある。
読後、「早すぎだろ、最後」とか「あそこからの改心はあり得ない」とか、毎回ツッコミ入れてますが。
でも、ツッコミ入れるのが、ちょっと勉強になったりする。
物足りないと感じる所は、やっぱりみんなそう思うようで、皆さんのオススメ度があるんだけど、そこで辛口評価とか、色々見れます。
ま……そんな話書かないんだけど(応用出来ないわ……スキビでも、GDでも、あんなノリ無理だし、なによりあの人達を王族だの社長と秘書なんて無理だし。スキビで王族とか言ったら、社長とキョーコをくっつけてしまう話になる……((´д`)) ブルブル…それはいかん)。
いつか、何かに役立つかも知れない教養を身につけてます、はい(教養……)。
PR
- トラックバックURLはこちら