04.29.12:00
[PR]
08.02.23:59
あと一息、かな……、の件。
いやー、昨日は真っ青でした。
まさかパソコンが立ち上がらなくなるとは。
OSどころかBIOSも怪しくて「これは……きたか……」と一人真っ青。
いや、パソコン壊れてもノートと姫があるから、最低限困りはしないのだけれども、一応データとかね、入れちゃった有料ソフトとかね、サルベージしないと。
あと、データは入れ直せても、メールもコピーしておかないと、パスとかシリアルコードとかが、わかんなくなったら終わりなワケで(再発行してくれるところもあるけれども、1台に1つなので、とかいわれると、ほかにインストールが出来ないし)。
電源スイッチ長押ししつつ、3回目でBIOSまで立ち上がってくれて。
そこからちょいちょいいじったんだけど、もはやアタシの英語力とパソコン知識は化石並みなんで「……どういう意味だった……? これ、どうしたらよかったんだっけ……」とうつろな目で英単語を追ってました。
設定を2度ほど変更しつつ、辛抱強く立ち上げ直すことさらに2回。
何とか動いている気配を出しつつ、止まったまま……いやでも、カシカシしてるしな……とあきらめ半分で放置したところ、1時間かけてようやくログイン成功。
確かに怪しい音がしていたけれども、もしかしたらば……とディスクスキャンした。
不良セクタがたんまり。
レジストリもかなり破損していた模様。
それをソフトで修正して、一応ウィルス検査して(マルウェア系もいくつか引っかかってたな……そのせいか?)、修正かけたら、とりあえずここまで入力出来るぐらいには回復しました。
……。
HDDも怪しい音出しているけれども、一番の理由はマルウェアとレジストリの破損か!?
(もしくは、マルウェアによる破損なのか)
ノートンだ、ウィルスバスターだ、と入れた記憶があるのに、どうしてこんなに入ってるんだ、執事……。
(同時には入れてませんよ、同時には)
いや、多分、この間レジストリいじったのも理由だろうけれども、本当に困ったソフトだよ、2つとも。
削除してもレジストリにがっつり残ってて、根底では生きてる感じ。
……マルウェアとの違いを教えてくれ……。
そのせいかなぁ……ここまでいってしまったのは。
今は何とか安定している感じ。
再起動かけたらどんな風になるかわかんないけれども。
……怖いなぁ……。
また立ち上がらなくなったらどうしよう。
またDellで買うか、リンゴミニを買うか……。
どちらにせよ、テレビにつなぐことは決定なんだけれども。
昨日、ノート立ち上げたら画面の小ささにびっくりした。
慣れって怖いわぁ……。
まさかパソコンが立ち上がらなくなるとは。
OSどころかBIOSも怪しくて「これは……きたか……」と一人真っ青。
いや、パソコン壊れてもノートと姫があるから、最低限困りはしないのだけれども、一応データとかね、入れちゃった有料ソフトとかね、サルベージしないと。
あと、データは入れ直せても、メールもコピーしておかないと、パスとかシリアルコードとかが、わかんなくなったら終わりなワケで(再発行してくれるところもあるけれども、1台に1つなので、とかいわれると、ほかにインストールが出来ないし)。
電源スイッチ長押ししつつ、3回目でBIOSまで立ち上がってくれて。
そこからちょいちょいいじったんだけど、もはやアタシの英語力とパソコン知識は化石並みなんで「……どういう意味だった……? これ、どうしたらよかったんだっけ……」とうつろな目で英単語を追ってました。
設定を2度ほど変更しつつ、辛抱強く立ち上げ直すことさらに2回。
何とか動いている気配を出しつつ、止まったまま……いやでも、カシカシしてるしな……とあきらめ半分で放置したところ、1時間かけてようやくログイン成功。
確かに怪しい音がしていたけれども、もしかしたらば……とディスクスキャンした。
不良セクタがたんまり。
レジストリもかなり破損していた模様。
それをソフトで修正して、一応ウィルス検査して(マルウェア系もいくつか引っかかってたな……そのせいか?)、修正かけたら、とりあえずここまで入力出来るぐらいには回復しました。
……。
HDDも怪しい音出しているけれども、一番の理由はマルウェアとレジストリの破損か!?
(もしくは、マルウェアによる破損なのか)
ノートンだ、ウィルスバスターだ、と入れた記憶があるのに、どうしてこんなに入ってるんだ、執事……。
(同時には入れてませんよ、同時には)
いや、多分、この間レジストリいじったのも理由だろうけれども、本当に困ったソフトだよ、2つとも。
削除してもレジストリにがっつり残ってて、根底では生きてる感じ。
……マルウェアとの違いを教えてくれ……。
そのせいかなぁ……ここまでいってしまったのは。
今は何とか安定している感じ。
再起動かけたらどんな風になるかわかんないけれども。
……怖いなぁ……。
また立ち上がらなくなったらどうしよう。
またDellで買うか、リンゴミニを買うか……。
どちらにせよ、テレビにつなぐことは決定なんだけれども。
昨日、ノート立ち上げたら画面の小ささにびっくりした。
慣れって怖いわぁ……。
PR
- トラックバックURLはこちら