04.29.23:05
[PR]
06.07.23:59
読んだ。
最近風呂に入りながら本を読んでいる。
そうまでしないとこの本は絶対消化できないと思い始めたためだが……それにしても多い。
ようやくここ3日で10冊ぐらい読んだけど、このペースだと6月いっぱいかかるし、その間にも増え続けるので、いたちごっこ状態だな……。
買わなきゃ良いのに……。
んで。
ようやく読んだ「di[e]ce」ですが、完結していたことを始めて知り、驚きつつ一気に読みました。
最終刊まで読んで始めて、何故[e]になっているのか、この題名の意味をしりまして……途中で気づけよ、という感じですが。
最終刊は他よりも厚めで、でもその前、5巻を読み終わった時点で、6巻で終わるわけがない、という展開だったので、ホントにビックリした。
いや、最終刊の6巻を3分の2まで読んでも、まだ、ホントにあとこれだけで終われるのか!? と妙な焦りを覚えながら読んだ。
多分アレは、書く人間じゃないと味わえない感覚だと思う。
普通なら「どうなるんだろう」とか「あと少しで終わる! どう決着つけるんだろう」とワクワクドキドキ感だけだと思うんだけど。
ホント「どーすんの、こんなに広げて! 終わるはずがない! ていうか、これで終われたら神じゃね!?」とか、恐怖みたいな焦りでいっぱいでしたよ。
こっえー……。
ラストはホント「……お、終わりやがったよ」という感じでした。
ただ、やっぱ数ページ足りない気もしましたけどねぇ。
ちょっと親切じゃない、って感じがした。
これで分かんないなら良いよ、みたいな切り捨て感を感じたんだよね……。
でも、変に行間(マンガなんだけど。あの説明を微妙に省いてとにかくストーリーに乗せて、読み手の思考を留ませない感じは、小説を読んでる感覚に近い気がするんだよね……その流されつつ流れる間の空間が行間に似てる……って表現で分かるかしら……この感覚もあたし個人の感覚でそう思った人いないかしらね?)を探らせる、一瞬よそ見しそうになる感覚は、また奇妙で秀逸だなぁ、と思ったんだけど。
……ひねくれた感想かしら。
でも、一言で言えば「……おもしろい」ということでした。
手放しでうわーって感じじゃなくて、クッと笑ってためてから「……おもしろい」と言っちゃう感じだけど。
なんかこう……敗北感を感じるよ。
ま……Doubtよか、相当良いけどね!(あれの後味の悪さったらないよ……l||l _| ̄|○ l||l 他の追随を許さない後味の悪さだよ……あれは)
そうまでしないとこの本は絶対消化できないと思い始めたためだが……それにしても多い。
ようやくここ3日で10冊ぐらい読んだけど、このペースだと6月いっぱいかかるし、その間にも増え続けるので、いたちごっこ状態だな……。
買わなきゃ良いのに……。
んで。
ようやく読んだ「di[e]ce」ですが、完結していたことを始めて知り、驚きつつ一気に読みました。
最終刊まで読んで始めて、何故[e]になっているのか、この題名の意味をしりまして……途中で気づけよ、という感じですが。
最終刊は他よりも厚めで、でもその前、5巻を読み終わった時点で、6巻で終わるわけがない、という展開だったので、ホントにビックリした。
いや、最終刊の6巻を3分の2まで読んでも、まだ、ホントにあとこれだけで終われるのか!? と妙な焦りを覚えながら読んだ。
多分アレは、書く人間じゃないと味わえない感覚だと思う。
普通なら「どうなるんだろう」とか「あと少しで終わる! どう決着つけるんだろう」とワクワクドキドキ感だけだと思うんだけど。
ホント「どーすんの、こんなに広げて! 終わるはずがない! ていうか、これで終われたら神じゃね!?」とか、恐怖みたいな焦りでいっぱいでしたよ。
こっえー……。
ラストはホント「……お、終わりやがったよ」という感じでした。
ただ、やっぱ数ページ足りない気もしましたけどねぇ。
ちょっと親切じゃない、って感じがした。
これで分かんないなら良いよ、みたいな切り捨て感を感じたんだよね……。
でも、変に行間(マンガなんだけど。あの説明を微妙に省いてとにかくストーリーに乗せて、読み手の思考を留ませない感じは、小説を読んでる感覚に近い気がするんだよね……その流されつつ流れる間の空間が行間に似てる……って表現で分かるかしら……この感覚もあたし個人の感覚でそう思った人いないかしらね?)を探らせる、一瞬よそ見しそうになる感覚は、また奇妙で秀逸だなぁ、と思ったんだけど。
……ひねくれた感想かしら。
でも、一言で言えば「……おもしろい」ということでした。
手放しでうわーって感じじゃなくて、クッと笑ってためてから「……おもしろい」と言っちゃう感じだけど。
なんかこう……敗北感を感じるよ。
ま……Doubtよか、相当良いけどね!(あれの後味の悪さったらないよ……l||l _| ̄|○ l||l 他の追随を許さない後味の悪さだよ……あれは)
PR
- トラックバックURLはこちら