忍者ブログ

同人系ですが 最近は乙女ゲーをプレイしたり 雑食系になってます (しかも後ろ向き発言とか 偉そうな発言 します ご注意下さい)
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

10.08.11:04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/08/11:04

03.18.23:55

言いたい事は分かるが、の件。

 昨日、お客さんの髪をローラーで巻いているとき、違う客(もう終わったのに、待合室のソファーで話し込んでる客が二人居たのですよ)の会話に、あれほど真剣に無表情を取り繕ったのは、久しぶりだった。
 以前も書いた気がするなー……。
 でも多分アタシの笑いのツボはあそこだったんだね、きっと。
 思い出すだけでまだ笑えるんだけど。

「ほら、こっちにドクターヘリが初めて来たとき、Sさん、アレで運ばれたらしいもの」
「あぁそうそうそう、そうだったわねー。それでアレでしょ?」
「機械入ってるんだってよ、心臓に。アレ、ぺー……ペー」
「うんうん、ヘルスメーター」

 死ぬかと思った。
 ペー、って言ってんのに、どうしてそこで、「゜」と「ー」を外したのよ?
 でもおばちゃん達(おばあちゃん、か。80過ぎぐらいと思われる二人組だから)の話は、尚も続く。

「手術して入れたんでしょ? 80過ぎて心臓の手術なんて、大変よねー」
「なんもなんも、ヘルスメーター入れるのなんて簡単だって言ってたよ。20~30分ぐらいで入るって」

 入りませんて。
 そんなおっきな物、かなりの名医でも難しいですって。
 心臓に、体重計入れるってのも難しいのに、そんな30分で入りますかっいの。
 想像しちゃってホント、息止めるしか無いのよ、笑い堪えるには。
 仕事してるから、手で押さえようにも両手ふさがってるし。
 すげなぁ、年寄り。
 あんなの勝てないって。
 一撃必殺の威力があると思う。
 次は、どうぞ、あたしの手が空いているときの頼む……(本当に大変だった……笑い堪えるのは……)。

 今日は親父さんの誕生日で、ささやかにやるつもりが、兄たちが「今日どうするの?」とか言い始めたおかげで、ある程度のお祝いをすることに。
 ……めんどくせぇ……。
 寿司と赤飯、適当に総菜買ってきて……と思っていたのに、奴ら来るんだったら、規模を拡大させねばならない。
 奴らの好きなエビマヨ、厚焼き卵も作らねば……ってことで、せっかく買ってきたプリンター、全く開けてません。
 くっそぅ……。
 というか、部屋の片付けもするつもりだったのに、全く出来てないし。
 無線LANだから、初期設定さえすれば、何処に置いてもOKだから、場所も変え放題。
 バンザイ!
 まだまだ捨てるべきモノが多いので、片付けるときに、ザックリ捨ててしまおうと思ってます。
 やっぱ、絵を描いていた道具(アナログの)がまだあるので、その処分ですな。
 ペン先はどうなってるか分かんないけど、間違いなくインクはダメだろうし、残ってるトーン(ほとんどひとにあげてしまったので、もうそんなに無いんだけど)もダメになってるだろうし。
 少なくとも、1年触ってない物、書類はもう必要の無いものだろう、と言うことで、シュレッダー君大活躍、て感じでやって貰おうと思ってますよ。
 一昨年の家計簿とかもあるしねー。
 サクッと処分してしまおう。
 そのまま捨てられたら楽なんだけど、さすがにそれはマズイから、シュレッダーにいちいちかけて。
 一番の邪魔は、雑誌。
 デザイン系の雑誌が一番捨てられない。
 というのも、やっぱ手取り足取りな、細やかな説明してるページが多くて、捨てたくない。
 でもそれが大量にあるし、見返すのか、と言われると、そんなに頻繁に見返さない。
 となると……結構無駄になっている、と言わざるを得ない。
 サクッと捨ててしまおう、と思っている。
 ……でもなぁ……うじうじ。
 とりあえず、捨てても良い物をさっさとまとめます。
 今日はこれからどうしようかなぁ。
 保留していたAfter始めようかなぁ。
 それともパズルを完成させるべきか。
 うむー……悩むなぁ。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら