07.28.08:18
[PR]
01.07.23:59
相変わらずな夜遊び7
昨日は……アブナイ捜査室をプレイして、多分、(怖くて確認していない)4時半に寝たと思われます。
まず始めに3番目ぐらいに気に入ってる子、小笠原を落としてみました。
うん、1~2を争うぐらいの見た目なんだけど、しゃべりと声が合わなかったので、3番に後退してしまった小笠原。
代わりに上がったのが明智さんですかね。
硬派でクールと思わせといて、小笠原ルートプレイしていたら、この人の意外に砕けていること……!
いや、硬派でクールなしゃべりなんですよ、覇気は無いですけど。
でもそれでさらっと、合コンは今日はパス、みたいな事言ったりするんで「行くんですか!?」とツッコミ入れました。
んで、小笠原は、思った以上に面倒くさい人で、落ちたかなー、ぐらいのタイミングでも、どうにもジタバタ(内心で。見た目はついていかないのか、いたって無表情で全く動かない)してヒロインに食いついてきてくれない。
それどころか、反応が小学生で、困ると走って逃げる。
ラボに逃げ込む。
この反応が……「……無いわぁ(涙)」と思ったのでした。
1番に据えていたキャラはどうやらシーズン1ではでない? ようなので、オアズケ。
ただ、取説見ていたら、小笠原同様面倒くさい人っぽい……(完全にエリート俺様だから、手がつけられない面倒くささっぽい……)。
うっわー……なんだろ……このゲームに限ってアタシの好みが全部裏切られている。
で、次がノーマークで小悪魔系少年ぽい子の如月くん。
これで2コ上とか言われてもしっくりこない……。
ただ、ここまで2つのルート通ってきて共通するのは、ヒロインがとっても可愛いので、場が和んでどう相手して良いか分かんない、壊れ物を扱うみたいになってるけど、同僚だから仕事はしなきゃならなくて、新人だから色々指示もしなきゃにならないのに、危険な事はさせたくない、という素敵な前提のようです。
嫌いじゃ無い、嫌いじゃ無いよ、その前提!
月子ルールと言いたいぐらいだ(月子、というのはスタスカのヒロインの名前。とにかく頑張り屋でちょっと鈍いながらも、鋭い指摘をしたり、鋭く人の弱いところをサポートすべく入り込んじゃう、男子には「女神か天使か!?」な勘違いをさせちゃう、実際居たら女の子にはいじめられそうな子。でもとにかくひたむきに頑張ってるのが可愛いと思う)。
確かに、如月ルートのスチル見たら、すっげー可愛い、というか美人さんの類いだと思う。
これは良いねー。
奴らが焦るの分かるわぁ。
でも、彼に興味が無いので、本当にクリア目的にざーっと走らせる(今回は攻略見に無くても、一番良い選択をするとハートがでるので分かるのです)。
で、3人目、ここもノーマークだって藤森さん。
関西弁を喋りつつも、喋ってないと思っているちょっと悲しい人。
鉄を隠したいようで(時刻表鉄っぽいんだけど、模型とかにも興味示したから分かんないな……)興味ないって顔するけど、バレバレ。
ただ、ヒロインは鈍いので、しばらく気づかないようだ(気づかないまま、「詳しい人って凄いですよねー」「そういうのが好きな人でも、別に私嫌いじゃ無いですよ?」とかさらっと行っちゃうから、藤森くん、めろめろになってた)。
一番ヒロインを扱いあぐねているようで、聞き込みとかしたいんだけど、一緒には怖くてできない(危ない事があったら、とか、遅い時間まで連れ回したらかわいそうだ、とか……)。
ヒロインが「私がいると足手まといですか?」時な事を言われて、そんなわけあるか! とより一層困っちゃって、側に置いておく事に(目を離すと、一人捜査しちゃうから、余計に危険と理解したらしい)。
プレイしていくとどんどん可愛い面がでてきて、意外とストライクゾーンに入ってきてくる藤森くん。
……穴馬だな……。
まだ付き合っても居ないのに、ちょっと自分が席を外した時に如月くんと喋っただけで嫉妬して怒るのが、とっても可愛い。
怒っている利用が分からなくて首をかしげる二人に「如月くんのせいだと思うけど?」とサラッという小笠原が信じられなかった……おまえ、自分ルートの時にあんなにも鈍い男だったくせに、何その鋭さは!
あと少しで終わりそうなんで、そしたら明智さんですな。
そしたら多分解禁されるであろう、室長とラボの小野瀬さんです。
二人が落ちるところかぁ……楽しみだなー。
取説に小野瀬さんがSとか書いてあったけど、今のところはSっていうより、ちょっとツンな感じがある程度。
それも、ツンと言って良いか分からない程度の。
一緒にくんだら違うのかしら?
とりあえず全部のグッドエンド見たら、シーズン2を見る予定。
今やってる1で、好みから小笠原でいったんだけど、これがストーリー的には失敗。
というのも、シーズン2はキャラごとの独立したストーリーなんだけど、シーズン1は1つの事件を皆で捜査する話なので、誰を選んでも同じ事件の話なわけ。
だから、そのキャラごとの視点で進むんだけど、小笠原はデータ収集とデータベース化を主にしているので、情報が一番集まる。
ということで、それぞれのルートをプレイしないと分からない話(情報)を初めっから持っちゃっていたので、他ルートだったら「あ、あっちではこんなことがあったんだ」程度になる話が、初っぱなから「あっちは○○、こっちは△△になってるわぁ」と同時進行でストーリーを垣間見ちっゃてたのね。
だから……つまんない、と思ってしまう。
そこが……アタシの引きの強さというか、やっちまったというか……アタシの好きになるタイプそんなんばっかだしなー。
というわけで、とりあえず今日は藤森くんおとしてねます。
明日向こうだしね。
眠りたい。
もう2時ですけど!(ここ最近コレばっか!)
さすがに眠いわぁ……。
まず始めに3番目ぐらいに気に入ってる子、小笠原を落としてみました。
うん、1~2を争うぐらいの見た目なんだけど、しゃべりと声が合わなかったので、3番に後退してしまった小笠原。
代わりに上がったのが明智さんですかね。
硬派でクールと思わせといて、小笠原ルートプレイしていたら、この人の意外に砕けていること……!
いや、硬派でクールなしゃべりなんですよ、覇気は無いですけど。
でもそれでさらっと、合コンは今日はパス、みたいな事言ったりするんで「行くんですか!?」とツッコミ入れました。
んで、小笠原は、思った以上に面倒くさい人で、落ちたかなー、ぐらいのタイミングでも、どうにもジタバタ(内心で。見た目はついていかないのか、いたって無表情で全く動かない)してヒロインに食いついてきてくれない。
それどころか、反応が小学生で、困ると走って逃げる。
ラボに逃げ込む。
この反応が……「……無いわぁ(涙)」と思ったのでした。
1番に据えていたキャラはどうやらシーズン1ではでない? ようなので、オアズケ。
ただ、取説見ていたら、小笠原同様面倒くさい人っぽい……(完全にエリート俺様だから、手がつけられない面倒くささっぽい……)。
うっわー……なんだろ……このゲームに限ってアタシの好みが全部裏切られている。
で、次がノーマークで小悪魔系少年ぽい子の如月くん。
これで2コ上とか言われてもしっくりこない……。
ただ、ここまで2つのルート通ってきて共通するのは、ヒロインがとっても可愛いので、場が和んでどう相手して良いか分かんない、壊れ物を扱うみたいになってるけど、同僚だから仕事はしなきゃならなくて、新人だから色々指示もしなきゃにならないのに、危険な事はさせたくない、という素敵な前提のようです。
嫌いじゃ無い、嫌いじゃ無いよ、その前提!
月子ルールと言いたいぐらいだ(月子、というのはスタスカのヒロインの名前。とにかく頑張り屋でちょっと鈍いながらも、鋭い指摘をしたり、鋭く人の弱いところをサポートすべく入り込んじゃう、男子には「女神か天使か!?」な勘違いをさせちゃう、実際居たら女の子にはいじめられそうな子。でもとにかくひたむきに頑張ってるのが可愛いと思う)。
確かに、如月ルートのスチル見たら、すっげー可愛い、というか美人さんの類いだと思う。
これは良いねー。
奴らが焦るの分かるわぁ。
でも、彼に興味が無いので、本当にクリア目的にざーっと走らせる(今回は攻略見に無くても、一番良い選択をするとハートがでるので分かるのです)。
で、3人目、ここもノーマークだって藤森さん。
関西弁を喋りつつも、喋ってないと思っているちょっと悲しい人。
鉄を隠したいようで(時刻表鉄っぽいんだけど、模型とかにも興味示したから分かんないな……)興味ないって顔するけど、バレバレ。
ただ、ヒロインは鈍いので、しばらく気づかないようだ(気づかないまま、「詳しい人って凄いですよねー」「そういうのが好きな人でも、別に私嫌いじゃ無いですよ?」とかさらっと行っちゃうから、藤森くん、めろめろになってた)。
一番ヒロインを扱いあぐねているようで、聞き込みとかしたいんだけど、一緒には怖くてできない(危ない事があったら、とか、遅い時間まで連れ回したらかわいそうだ、とか……)。
ヒロインが「私がいると足手まといですか?」時な事を言われて、そんなわけあるか! とより一層困っちゃって、側に置いておく事に(目を離すと、一人捜査しちゃうから、余計に危険と理解したらしい)。
プレイしていくとどんどん可愛い面がでてきて、意外とストライクゾーンに入ってきてくる藤森くん。
……穴馬だな……。
まだ付き合っても居ないのに、ちょっと自分が席を外した時に如月くんと喋っただけで嫉妬して怒るのが、とっても可愛い。
怒っている利用が分からなくて首をかしげる二人に「如月くんのせいだと思うけど?」とサラッという小笠原が信じられなかった……おまえ、自分ルートの時にあんなにも鈍い男だったくせに、何その鋭さは!
あと少しで終わりそうなんで、そしたら明智さんですな。
そしたら多分解禁されるであろう、室長とラボの小野瀬さんです。
二人が落ちるところかぁ……楽しみだなー。
取説に小野瀬さんがSとか書いてあったけど、今のところはSっていうより、ちょっとツンな感じがある程度。
それも、ツンと言って良いか分からない程度の。
一緒にくんだら違うのかしら?
とりあえず全部のグッドエンド見たら、シーズン2を見る予定。
今やってる1で、好みから小笠原でいったんだけど、これがストーリー的には失敗。
というのも、シーズン2はキャラごとの独立したストーリーなんだけど、シーズン1は1つの事件を皆で捜査する話なので、誰を選んでも同じ事件の話なわけ。
だから、そのキャラごとの視点で進むんだけど、小笠原はデータ収集とデータベース化を主にしているので、情報が一番集まる。
ということで、それぞれのルートをプレイしないと分からない話(情報)を初めっから持っちゃっていたので、他ルートだったら「あ、あっちではこんなことがあったんだ」程度になる話が、初っぱなから「あっちは○○、こっちは△△になってるわぁ」と同時進行でストーリーを垣間見ちっゃてたのね。
だから……つまんない、と思ってしまう。
そこが……アタシの引きの強さというか、やっちまったというか……アタシの好きになるタイプそんなんばっかだしなー。
というわけで、とりあえず今日は藤森くんおとしてねます。
明日向こうだしね。
眠りたい。
もう2時ですけど!(ここ最近コレばっか!)
さすがに眠いわぁ……。
PR
- トラックバックURLはこちら