04.27.00:34
[PR]
10.14.23:30
きた、の件。
メガネが届きました。

CelineDionモデル、とのことで……Celineが愛用しているのか、Celineがデザインしたのか……(後者だろうな)。
赤ぶち。
別に赤とかCelineDionモデルってのにこだわりが無く、単に、フレームの形状だけで判断(あと金額。意外に安い。セットだし)。
今のメガネが、フレームにはまるタイプでは無く、フレームにぶら下がってる感じ、だったのですよ。
で、拭きにくい。
そして、フレームがちょっと変わった形状をしていて、それもちょっといいと思っていたのに、汗がたまる(汗っかきだからな……体系的に仕方が無い)。
だから、そういうのが一切無い、強そうなフレームを選んだ結果、3つぐらいに絞られて(ここは前に書いたっけ?)、最終的に選んだのがコレ。
チタンフレームだから強いそうな。
おぉう、そこまでは期待してなかったから驚いた。
というわけで、明日からこっちになります……多分。
ちょっと色を入れて貰ったけど、掛け心地はそんなに変わらないかな。
ただ……意外にオバサンぽい感じになるんだな、とちょっと焦った……今更「違うのが良い」とは言えないしな……。
先月お買い物があまりの金額になったので(ホントにな……タガが外れたようだった)、今月は締め気味で、と思ってましたが、今日はちょっと豪華な気持ちで(……大したことじゃ無い)、パン用の粉とショートニング(普通はバターなんですが、母が食べられないので、ショートニングで代用してます。そんなに遜色ないと思う。牛乳も使ってない)、ブラウンシュガーをお取り寄せしました。
ブラウンシュガーはクセこそありますが、とってもコクのある風味良い仕上がりに……という謳い文句に惹かれて初めて買ってみました。
きび砂糖というヤツですな。
サトウキビからで来た砂糖。
昔、サトウキビをおみやげに貰ってかじったことがありますが(クラスで。なので等分すると、ほんの少しずつだったんですけど)、もぎもぎ……と噛むと、深みのある味わいがあったのを記憶してます(小学校だから、もう……20数年ま……え……えぇぇぇ……l||l _| ̄|○ l||l……落涙)。
生だったから、ほんの少し、草の香り……とは違うな……なんて言うのか……青臭さ……とも違うな、でも系統としてそっちの青い香りがしたのも記憶していて。
クセというのはその事かなぁ、と思いつつ、とりあえず購入。
そんなに後悔はしない……と……思いたい。
粉も、北海道産キタノカオリをチョイス。
春よ恋、と悩みましたが、キタノカオリの方が甘みとほんのりクリーム色、というので、そうかアレがキタノカオリ独特の物だったんだなぁ、と思って、購入。
色々あるんだけど、やっぱ地産地消だよな……と買ってみたが、一度道外に出た物を買うって言うのは……なんか……無駄なことをしている気がする。
十勝辺りで小麦粉直売とか無いかなぁ……。
探してみよう、今度。
さぁ、イースしようっと。
ストーリー的にはそんなに進んでないんですけど(また始まったよ、無駄に出歩いてレベル上げ。でもこのゲーム、あんまりレベル上がんねぇんだよな……。あとミニクエスト消化中だし)、楽しい……やっぱ好きだ、イース……。
今回のアドル、ちょっとブサイクだけど……パソコン版で出たフェルガナとかでは美形だったからな……女の子は美人が多かったし。
今回のは、子供向けっぽいから……ちょっと……。
ま、戦ってるときはアップにならないから大丈夫だ……赤毛の戦士は格好イイぞぅっ。
(いい年してビジュアルに文句付けるなよ……)
CelineDionモデル、とのことで……Celineが愛用しているのか、Celineがデザインしたのか……(後者だろうな)。
赤ぶち。
別に赤とかCelineDionモデルってのにこだわりが無く、単に、フレームの形状だけで判断(あと金額。意外に安い。セットだし)。
今のメガネが、フレームにはまるタイプでは無く、フレームにぶら下がってる感じ、だったのですよ。
で、拭きにくい。
そして、フレームがちょっと変わった形状をしていて、それもちょっといいと思っていたのに、汗がたまる(汗っかきだからな……体系的に仕方が無い)。
だから、そういうのが一切無い、強そうなフレームを選んだ結果、3つぐらいに絞られて(ここは前に書いたっけ?)、最終的に選んだのがコレ。
チタンフレームだから強いそうな。
おぉう、そこまでは期待してなかったから驚いた。
というわけで、明日からこっちになります……多分。
ちょっと色を入れて貰ったけど、掛け心地はそんなに変わらないかな。
ただ……意外にオバサンぽい感じになるんだな、とちょっと焦った……今更「違うのが良い」とは言えないしな……。
先月お買い物があまりの金額になったので(ホントにな……タガが外れたようだった)、今月は締め気味で、と思ってましたが、今日はちょっと豪華な気持ちで(……大したことじゃ無い)、パン用の粉とショートニング(普通はバターなんですが、母が食べられないので、ショートニングで代用してます。そんなに遜色ないと思う。牛乳も使ってない)、ブラウンシュガーをお取り寄せしました。
ブラウンシュガーはクセこそありますが、とってもコクのある風味良い仕上がりに……という謳い文句に惹かれて初めて買ってみました。
きび砂糖というヤツですな。
サトウキビからで来た砂糖。
昔、サトウキビをおみやげに貰ってかじったことがありますが(クラスで。なので等分すると、ほんの少しずつだったんですけど)、もぎもぎ……と噛むと、深みのある味わいがあったのを記憶してます(小学校だから、もう……20数年ま……え……えぇぇぇ……l||l _| ̄|○ l||l……落涙)。
生だったから、ほんの少し、草の香り……とは違うな……なんて言うのか……青臭さ……とも違うな、でも系統としてそっちの青い香りがしたのも記憶していて。
クセというのはその事かなぁ、と思いつつ、とりあえず購入。
そんなに後悔はしない……と……思いたい。
粉も、北海道産キタノカオリをチョイス。
春よ恋、と悩みましたが、キタノカオリの方が甘みとほんのりクリーム色、というので、そうかアレがキタノカオリ独特の物だったんだなぁ、と思って、購入。
色々あるんだけど、やっぱ地産地消だよな……と買ってみたが、一度道外に出た物を買うって言うのは……なんか……無駄なことをしている気がする。
十勝辺りで小麦粉直売とか無いかなぁ……。
探してみよう、今度。
さぁ、イースしようっと。
ストーリー的にはそんなに進んでないんですけど(また始まったよ、無駄に出歩いてレベル上げ。でもこのゲーム、あんまりレベル上がんねぇんだよな……。あとミニクエスト消化中だし)、楽しい……やっぱ好きだ、イース……。
今回のアドル、ちょっとブサイクだけど……パソコン版で出たフェルガナとかでは美形だったからな……女の子は美人が多かったし。
今回のは、子供向けっぽいから……ちょっと……。
ま、戦ってるときはアップにならないから大丈夫だ……赤毛の戦士は格好イイぞぅっ。
(いい年してビジュアルに文句付けるなよ……)
PR
- トラックバックURLはこちら